そこまで言う? | ☆じゅんじゅん☆のひとりごと

☆じゅんじゅん☆のひとりごと

日々の出来事だったり気持ちを気ままに書いているブログです。
JYJ♪に癒されています。 左半身片麻痺で高次機能障害がある夫がいます。
病気のことはもちろん自分の好きなことや思ったことなどバラエテイに綴っていこうと思います☆☆

先日作ったハンバーグは好評だったけど、
今日のごはんはめたくそ言われたむっ

酢豚風の味つけなんだけど、お肉じゃなくて、鮭を入れてみたのよね(^_^;)

そしたら、主人~
「これ、酢豚じゃなくて酢鮭か!?
って文句言ってきたよプンプン
悪ぅござんしたね~あせる

私的には、まあまあの味だと思ったんだけど・・・
息子にも聞いてみたら、
「別に不味くなかったよ」
の返事^^
でもウソかな~汗

主人は、高次脳機能障害になってから、思ったことをそのまま素直に言います。
だから、腹が立つこともしばしば( ´△`)
以前は、どんなに不味くても、決して不味いとは言わない人でした。

これはもしかしたら、主人に限ってで、病気のせいとは言い切れないのですが、
こうも、単刀直入に言われるとたまに凹みます(^_^;)
私もすぐ忘れるけどね…(笑)


あと、私は料理があまり好きじゃないので
おかずも2品位しか作りませんあせる
3品あったとしても、ほうれん草のお浸しとか、料理とはほど遠いものです(^_^;)

あっ、ご飯と味噌汁は別ですよ~

やはり…主婦としては失格でしょうかねあせる
お昼は、もっと手抜きで、おにぎりとか、総菜パンとか、カップラーメンとかでも全然平気~

主人はデイや作業所で食べてますからね(^_^;)
主人がいるときは、とにかく外に出たがるので、ドトールとか、近所の中華料理店とか、コンビニにわざわざ買いに行きます(^_^;)
本当は、家にあるもので済ませたいんですけどね…

とまあ、うちのごはん事情をさらしてみました(^_^;)





なんか、雑で性格出てますね(笑)




あと一品は、胡瓜とハムと春雨と玉子の中華風甘酢でした(^^)
これは、あまり不味いと言われことありません(笑)