のんびり徒然日記 -17ページ目

国際帝石の気になるキーワード

昨日は国際石油開発帝石の株価が一時公募価格を下回りましたね。[emoji:v-388]

大型株にかかわらずダイナミックな動きを見せている国際石油開発帝石ですが

じわじわと動いた、みずほFGとは対照的ですね。

今回の国際石油開発帝石で個人的に分析するのに印象に残ったキーワード
  • 前例のない希薄化率 55%
  • 大型公募増資 5000億
  • 浮動株率 2.8%
  • 膨大な逆日歩が予想
  • みずほFGの受け渡し日
  • 国策企業
  • 両建て

などでしょうか

こんな大型公募増資で売り禁になると引き受けてがなくなるので、売り禁は
ないと思われたかもしれませんが、実際は売り禁になりました。


価格決定期間に株価が堅調に上がっているように見せて、大型公募増資を
成功させたのではないでしょうか。
売り禁になっても、こんな手があるんですよね。



ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくおねがいします。
 ↓
にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

噂のパナソニックPO

パナソニックがTOBでパナ電工株、三洋を完全子会社すると発表してましたね。


適時開示の一部抜粋
パナソニックでは、現在、当該買付
資金については、パナソニックの手元資金(及びグループ金融子会社からの短期借入)を充当しますが、本公開買付け実施後において、後述のような強固な財務基盤の確保を目的として、必要に応じた外部資金の調達(エクイティ・ファイナンスを含む。)を機動的に図ることを検討します。その一環として、本日、パナソニックは発行予定額5,000 億円を上限として株式の発行登録を行っております。なお、当該資金調達は、本公開買付けの実際の買付け金額を踏まえつつ、慎重に検討してまいります。

※エクイティ・ファイナンス:新株の発行や新株引受権付社債、CBの起債などといった、新株の発行を伴う資金調達のこと。


エクイティ・ファイナンスで5000億の調達。
そして、上限5000億円の普通株発行登録ですので、大型POが期待できそうですね。

上限5000億円とした場合、パナソニックの時価株価から希薄化率は19%前後でしょうか。

どちらにしても、本日のパナソニックの株価は大幅下げで年初安。


本日の国際石油開発帝石はGDで大幅な下げ、まあわかってはいたことですが

しょうがないですね。

せめて、公募価格は死守していただきたいところです。


ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくおねがいします。
 ↓
にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

安定操作期間終了 明日の動き

国際石油開発帝石の安定操作期間が本日で終了しました。

逆日歩も変わらず100円です。ヘッジ組の方も本日でヘッジ完了の方が大半ではないでしょうか。

逆日歩は売り禁が解除されない限り、このままいくのではないでしょうか。

公募価格決定からここまで値決めあたりの株価を上下していましたが、明日以降の値動きに注目ですね。

そろそろ、次の案件が欲しいところですね。

やっと成果出してきた自動売買EA

以前、少しだけ記事にしてたEAの自動売買ですがやっと成果がでてきました。

一時は、うまく動かなかったり、いつの間にかPC落ちてたりと
思うように稼働できてませんでしたが、ここ2週間無事動いているようです。

それほど、激しい成果をだしているわけじゃないですが

ここ2週間でTotal +100PIP Over

です。

この調子で頑張ってもらいたいですね~。

さすがに毎週報告してもつまらないので、またどこかまとまったタイミングで
記事にしたいと思います。


ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくおねがいします。
 ↓
にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

逆日歩変わらず 国際帝石

26日の価格決定日の逆日歩でましたね。

貸借倍率0.04
逆日歩100円


前日と同じ逆日歩です。
貸株も少し増えておりますが、+9千程度。

今回はほぼフルヘッジに近い状態ですので、逆日歩に一喜一憂ですね。

株価は本今のところ430000台を上下しているところですね。


ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくおねがいします。
 ↓
にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村