~AyakoOOOOO's HappyHome~ -7ページ目

【さー幼稚園弁当No.97~102】

まずは今日アップしとかないと来年まで需要なさそうなレシピからー!w

今日のお弁当にも入れてる、


鬼のパンツ!

卵焼きを最後の一巻きというところまで仕上げたらいったん取り出して、
あっためた卵焼き器またはフライパンに残りの溶き卵から爪楊枝でシュンシュンして

焼き色ついてきたら残りの溶き卵を流し入れて、
取り出しておいたのを乗っけて巻いて、

切り分けてからパンツっぽく切り込み入れるだけ!


節分弁当は昨日と今日だけですが、
先週からのをまとめまーす!

No.97
*キャラ*
さー…ケロマツ・ポッチャマ
まー…アンパンマン
*メニュー*
卵サンド
ハムチーズレタスサンド

No.98
*キャラ*
さー…栗花落カナヲ・竈門禰豆子・
まー…アンパンマン
*メニュー*
卵サンド


No.99
*キャラ*
さー…栗花落カナヲ・竈門禰豆子・
まー…アンパンマン
*メニュー*
ハム卵レタスサンド
肉巻きかぼちゃフライ

No.100
*キャラ*
さー…栗花落カナヲ・ポッチャマ・ケロマツ・メタモン
まー…アンパンマン・コキンちゃん
*メニュー*
昆布おにぎり
あみえびおにぎり
里芋フライ
ミニトマト
みかん


No.101
ミニトマト
みかん


No.102
*キャラ*
さー…竈門禰豆子・鬼舞辻無惨
まー…鬼アンパンマン・鬼バイキンマン
*メニュー*
恵方巻き(卵・きゅうり・カニカマ・しいたけ・かんぴょう・クリチ・たらこ←桜でんぶの代わりに入れたらむしろいい感じに)
いわしフライ
ミニトマト
みかん

帽子にパンツ一丁のシュールな無惨さん。。。子どもたちが大ウケでしたw


ではでは、
良い節分を~♡

【さー幼稚園弁当No.88~96】

3学期が始まり、ついにさー弁当もスタート!
ついに鬼滅の刃がリクエストに…ゲッソリ
基本はさーの好きな栗花落カナヲ、プラス胡蝶しのぶや竈門禰豆子って感じですw

やっぱり鬼滅はポケモンより時間かかる!w
あたし的には、しのぶさんが一番顔のバランス難しくて偽物になりやすいし、紫と水色用意せなあかんし、手がかかるw
カナヲのピンクと緑の蝶々をビアハムとレタスで作るのは模様らしくてナイスアイデアやと自画自賛してますw
そんなお弁当たち。。。

No.88(丑年初弁当なので牛入り)
*キャラ*
さー…栗花落カナヲ(鬼滅の刃)・メタモン・牛メタモン
まー…アンパンマン・牛
*メニュー*
赤飯おにぎり
海苔おにぎり
ハンバーグ

No.89
*キャラ*
さー…栗花落カナヲ(鬼滅の刃)・メタモン
まー…アンパンマン
*メニュー*
卵サンド
チーズサンド
アジフライ
Cpicon キャラ弁に♪簡単キャラポテト by AyakoOOOOO(メタモン・花/アンパンマン)
ウインナー
ブロッコリー
ロマネスコ
ミニトマト
みかん

No.90
*キャラ*
さー…胡蝶しのぶ・栗花落カナヲ(鬼滅の刃)
まー…アンパンマン
*メニュー*
炊き込みご飯おにぎり
イカリング
小海老の唐揚げ
伊達巻
ブロッコリー
ロマネスコ
ミニトマト
みかん


No.91
*キャラ*
さー…胡蝶しのぶ・栗花落カナヲ(鬼滅の刃)
まー…アンパンマン
*メニュー*
洋風炊き込みご飯おにぎり
はたはたの唐揚げ
チーズ伊達巻
ブロッコリーと人参とコーンの胡麻和え
ミニトマト
ぶどう


No.92
*キャラ*
さー…胡蝶しのぶ・栗花落カナヲ(鬼滅の刃)
まー…アンパンマン
*メニュー*
自家製パン卵サンド
鶏の唐揚げ
Cpicon キャラ弁に♪簡単キャラポテト by AyakoOOOOO(蝶々・メタモン/アンパンマン)
マカロニサラダ(ブロッコリー・人参・コーン)
ミニトマト
みかん


No.93
*キャラ*
さー…竈門禰豆子・胡蝶しのぶ・栗花落カナヲ(鬼滅の刃)
まー…アンパンマン
*メニュー*
ふりかけおにぎり


No.94
*キャラ*
さー…胡蝶しのぶ・栗花落カナヲ(鬼滅の刃)メタモン・メタモン
まー…アンパンマン
*メニュー*
海鮮塩焼きそば
Cpicon キャラ弁に♪簡単キャラポテト by AyakoOOOOO(蝶々・メタモン/アンパンマン)
ブロッコリーともやしと人参の中華炒め
ミニトマト
みかん


No.95
*キャラ*
さー…胡蝶しのぶ・栗花落カナヲ・竈門禰豆子(鬼滅の刃)
まー…アンパンマン
*メニュー*
オムライスおにぎり
ブロッコリーとカリフラワーのサラダ
ミニトマト
ぶどう


No.96
*キャラ*
さー…胡蝶しのぶ・栗花落カナヲ・竈門禰豆子(鬼滅の刃)
まー…アンパンマン
*メニュー*
昆布おにぎり
揚げ焼売

しかしこの日のお弁当…
ダッシュで幼稚園送って家に帰ってきたら…

玄関に、お弁当。。
ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

とりあえずたけちんの授乳とおむつ済ませて行こうと思って、
どうせまたすぐ抱っこするしインサートのままおむつ替えしよったら、
男の子あるあるの噴水されてインサートびっしょりアセアセさらに💩も噴射され滝汗

洗濯やらでなんやかんや出るの遅くなり、
二度目のダッシュで幼稚園DASH!
お弁当の時間に間に合ってよかった笑い泣き

そっからいったん帰ってなんやかんやしてたら時間ギリギリになってしまい、
三度目のダッシュで幼稚園DASH!
つまりは2歳児&0歳児連れてダッシュで幼稚園三往復笑い泣き



おまけ。
鬼滅の刃キャラはすべて「たんじろう」なまーw


ではでは
Instagram
よかったらフォローしてくださいねペコリ
コチラコチラコチラ

Instagram


Instagram

【プロフーズ賞受賞感謝*鬼滅の刃キャラチョコザッハロール*】

プロフーズさんでクリスマスフォトコンテストというのがあり、
渾身の鬼滅の刃wで出すか、

キャラものってあかんかな?と、
キャラチョコ食べつくされたシンプルバージョン(しかも断面なかなか綺麗に見えてる)バージョンで出すか、

迷ったんですが、、
キャラチョコ頑張ったしw本来の我が家のクリスマスケーキはあれだったし、
1枚目ので出してみたら、、、
プロフーズ賞頂けました!!
キャラものありなんだw
しかも「無限列車をイメージしたブッシュドノエル(中略)には脱帽です」って特記してもらえて、
嬉しすぎる~笑い泣き

もうひとつの禰豆子チョコケーキも素晴らしいし、
てか皆さんすごいし、
沢山の応募作品から選んで頂けて光栄ですキラキラ
金券も嬉しすぎるハート



鬼滅ネタといえば…

今年は新生児を言い訳にキャラチョコ用意してなかったんやけど、
元旦に上二人に「今年はお年玉のキャラチョコあるのー?」と聞かれ…ガーン

「今年は三が日のお手伝いポイント分をお年玉にプラスすることにしよう!その合計を3日に渡すわ!」と猶予を作りw
思い付きで、それぞれ好きなキャラと合計金額を描いて…
時間ないのに凝るからぐだぐだガタガタチョコやけど笑い泣き

ちなみにポチ袋も用意し忘れてたんやけど、
旦那がロゴジェネレーターとやらを駆使してポチ袋自作してくれて、
子どもらテンションあがるやつ!
ありがとう!旦那の株上がった!爆

もちろんリアルお金も入ってますが、
我が家のお年玉は、
基本500円+お手伝いポイント(タオルたたみ1枚1円とか。ちなみに一番ポイント高いのはオムツ替え(大💩)50円w)+ボーナスポイント(ポイント1位の子はプラス500円、2位の子はプラス100円、3位の子はプラス50円、4位の子はプラス10円、たけは癒しでプラス5円)笑
世知辛いね笑い泣き

喜んでくれたしまぁいっかw


ではでは

【○。次男1ヶ月健診&長女・長男・次女・三女成長記録。○】

2つ目の記事ですハート
先日、次男たけちんの1ヶ月健診に行ってきましたキラキラ

体重3260g、身長49.1cmで、
小柄だけど元々小さいので問題なし
反射なども問題なく、
親子共々色々と解禁許可がでて、
「今回の妊娠出産での受診はこれで終わりになります」って言われてなんかじんときたな…長かったようで早かった…

妊娠判明した頃は悪阻もきつくてコロナで休校中で色々と先が見えなくて、
「産む頃はどうなってるんだろう?立ち会い禁止なのさすがに解除されてるかな?」とか思ってたけど…
結局コロナに関してはまだ先が見えないし、立ち会いも結局禁止のままやったけど…が、まさかの立ち会い出産できてしまったけど爆(家で産まれたから爆)
無事元気に産まれてくれて、元気に育ってくれてて感謝ですキラキラ

そんなわけで、
昨日からは通園にも参加

湯船にも参加




それから、全然書けていなかった上の子たちの成長記録も~!笑い泣き

長女
・スイミング2級合格!(4種100mメドレー2分12秒)
…四泳法マスターしてから、タイム基準でのテストになり、それがなかなか惜しいところで合格できなくて、
短期スイミングでやっと合格!100m2分12秒!
なんならあと3秒で1級に飛び級できたらしいw

・百人一首35枚くらい覚えた
…小学校の宿題で出た百人一首、最初は興味なさげだったけどやる気が出てからはすごい覚えて、
覚えたやつは上の句でとれます


長男
・スイミング16級合格!(平泳ぎ25m)
…こちらも短期スイミングで平泳ぎ合格!
次回からはいよいよ四泳法最後のバタフライの練習!

・百人一首10枚くらい?覚えた
…あーに便乗してやってるうちに、最初はボロ負けできーきー言ってたのが、自然と10枚以上覚えてて!(上の子の影響ってすごいし、下の子って得やな)
特に「嵐ふく→竜田の川」と「きりぎりす→衣かたしき」は上の句で一瞬でとりますw



次女
・スイミング38級合格!(ケノビキック)
…こちらもケノビキック合格して、次回からは息継ぎ練習そしてクロールの練習に移行していくよう!

・竹馬マスター
…サンタさんにもらった竹馬、翌日公園であーやたっちん指導により30分ほどで乗れるようになりました!



・フラフープいろんな技習得
…これまたサンタさんにもらったフラフープ、あーの見よう見まねで気づいたら回すだけでなく色んなことできるようになりました!



・平仮名をかなり読めるようになった!
…教えてないのに気づいたら平仮名覚えてた!上の子たちもそうだったけど、友達の影響みたい。すごいなー

三女
・マスク着用!?笑



おまけで、
今年のみんなの抱負。

長女あー





長男たっちん
まず書いたのこれ!w

いや、抱負って目標とか頑張りたいことやでって言うと




次女さー


三女まー


次男たけちんw




【たけちん1ヶ月祝い*鯛の塩釜焼き&クレーププレート*】

先週のたけちん生後1ヶ月の日、
子どもたちリクエストでちょこっとお祝いしました
餅入り赤飯
鯛切り身の塩釜焼き
チーズハンバーグ
マカロニサラダ
鯛のカルパッチョ
蟹甲羅グラタン

鯛の塩釜焼きはまーのときもしたのをあーが覚えてたんですが、
一尾ので安いのがなく、代わりに切り身なら少し前に半額で売ってたときにこの日のために冷凍してたので、
切り身1切れずつを1尾に見えるように塩釜にして、
他のおかずも一人ずつに盛る感じにしました
で、塩釜焼きって手で捏ねるレシピが多く、
上四人のときは気づきもしなかったんやけど、
この時期のあかぎれだらけの私の手ではしみて辛くて…
フードプロセッサーだと手を使わず捏ねれて、
しみないし簡単時短なうえ衛生的だと思ってレシピに残しました下矢印

鯛のカルパッチョ&蟹甲羅グラタン

そして最近子どもたちがハマってるクレープパーティーでデザートプレート


あとはこんなのも作ってみた!


ではでは、
のちほど別記事アップするので、
こちらはコメント欄閉じます

【○。たけちん生後1ヶ月。○】

次男が産まれて昨日で1ヶ月!
あの衝撃の2回目の自宅出産からもう1ヶ月なんて早すぎる!

1ヶ月健診が明日なのでそれ終わったらそちらの記録もしようと思いますが、
とりあえず今のところの記録を…


・二週間健診は問題なし!

…体重2725gで、退院時より24g/日増なので、すごくいいペースと言ってもらえました




・新生児の原始反射は一通りやってる!

…吸啜反射・探索反射・把握反射・歩行反射・モロー反射・バビンスキー反射・ギャラント反射・パラシュート反射など自然とやってて、

実は保育の勉強もしたことあるあたし、

ほんまに教科書通りだ~!誰からも教えられてもないのに本能でやってるって赤ちゃんってすごいなー!と毎回感心しちゃいますw



・快便

…基本、飲んだ直後もしくは飲んでる最中から下から出しますw


・3時間くらいまとめて寝る時間帯も
…最近は長いときは3時間くらい寝てくれることも!


・暴れん坊、特に脚力強し
…上の子たち同様よく動く!特に脚力!

布団を蹴飛ばすのは入院してる頃からw、

バネの原理みたいな感じで足の力で布団から脱出したりもする!


・暑がり疑惑(我が家恒例)
…なんせ基本的に服ぶかぶかだから(男子用冬ベビー服、たっちんは冬が生後半年頃=70とかやったから、今のたけのはまだでかい)、服からもよく脱出してる…

まぁさすが暑がりのあいつらの弟w


・寝返りそう(奇跡的に寝返ったこともあり)
…ほんとよく動くので、そのまま寝返っちゃいそうな体制になってることも…と思ったら、

今朝ほんまにうつぶせになってたしw

ってこれも上の子たちもしてたので、驚きより「あーやっぱりあいつらの弟やな」と納得w





・抱っこひも・ベビーカー・バウンサーデビュー
…本格的なお出かけはまだ控えてるものの、上の子たちの送り迎えや公園についてったりはちょいちょいしてるので、

抱っこひももデビュー


バウンサーもデビュー


・縦抱っこ好きらしい
…特に縦抱っこがお気に入りらしい!

ので、友達にもらったエルゴのインサートや、これまた友達にもらったエルゴではないけど新生児から縦抱っこできる抱っこひも重宝!


・泣き声が力強い?
…なんとなーく、泣き声が太いというかたくましいきがしますw


・お風呂大好き

…それまで泣いてても、沐浴でお湯につかるのと、ほぅ~っと気持ちよさげな顔してくれます


・指しゃぶり(中指派?)

…指しゃぶり、新たなパターン!

(あーは親指、たっちんは人差し指、さーは人差し指&中指、まーは薬指&小指だった)

指しゃぶりってこんなにバリエーションあるねんなw

・ハンドリガード?
…最近は拳を眺めてることも多くて、もうハンドリガードに目覚めたのかな?


成長はすごく嬉しくてかわいいんだけど、
反面寂しくて切なくて。
上四人で、一瞬で大きくなるのはわかってるから。
新生児期のたけはもういない。
昨日のたけはもういない。
だからこそ、今度こそ毎日大切に味わおう。

って思うのに、
なんやかんやバタバタしてて、
泣いてるときはもちろんおむつや授乳や抱っこするけど、
寝たり落ち着いたら、その合間になんかしよう!ってしちゃうから。
ゆっくり寝顔ながめたげたらよかったのに、
そしたらもっと新生児微笑みれたかもよ?
この寝顔も今だけよ?
とも思うのに…

きっとこれからもっと成長スピード早くなる。
一ヶ月健診終わったら本格的に元通りの生活になるから、
ますますゆっくり味わってはられないけど、
あとで後悔しないよう大事にできたらいいなぁ。

【*2021*HappyNewYear*丑年おせち~ちょこっと鬼滅の刃*】

あけましておめでとうございます

一の重
昆布巻き(ばぁば)
たたきごぼう(子ども達)
数の子
酢ばす
紅白なます(子ども達)
白豆(ばぁば)
黒豆(ばぁば)
田作り(ばぁば)

二の重
のし鶏…炭次郎柄
かまぼこ…ねづこ柄
薄焼き卵…しのぶ&かなを(蝶)のつもり!笑

三の重
煮しめ

別の重w
海老フライ
鰤フライ
鯛フライ

牛かつ
豚かつ
鶏の唐揚げ
里芋フライ
蓮根唐揚げ

牛おにぎり
牛肉巻きおにぎり

Cpicon 丑年に♪簡単可愛い牛クッキー by AyakoOOOOO

5人兄弟で迎えるお正月


初日の出


牛ポーズらしい…(乳しぼりw)

牛乳飲んでるポーズらしいw

今年もみんなが元気に楽しく過ごせますように!
全員皆勤!
コロナが落ち着いてみんなが安心して暮らせますように!

あー目標…スイミング一級合格!百人一首で勝つ!
たっちん目標…平泳ぎ合格して水色帽子になる!
さー目標…クロール合格して緑帽子になる!
まー目標…スイミング入会?w
たけ目標…元気に大きくなる!w

ではでは
Instagram
よかったらフォローしてくださいねペコリ
コチラコチラコチラ

Instagram


Instagram

【2020感謝~○。次男命名&ニューボーンフォト。○】

【さー幼稚園弁当No.85~87】

2学期のお弁当記録ラスト!

出産してカウントダウン弁当終了後、
入院中はばぁばにお弁当お願いしていて、
退院後から復活ー!

退院後第一弾は…

No.85
*キャラ*
さー…ニャビー・メタモンニャビー・あーたっちんさーまーたけw
まー…あんぱんまん・しょくぱんまん
クリームコロッケサンド
卵サンド
海老フライ
ハッシュドポテト
Cpicon キャラ弁に♪簡単キャラポテト by AyakoOOOOO(ニャビー・メタモン・モンスターボール/アンパンマン)
マカロニサラダ
ブロッコリー
ミニトマト
みかん

復帰第1弾は、冷凍してたパン・クリームコロッケ・海老フライ+前日のポテト+旦那が持って帰ってくれてたマカロニサラダで簡単弁当♪



No.86
*キャラ*
さー…ニャビー・虎を被ったたけw
*メニュー*
鯛めし(前日の鯛アラ煮のリメイク。デコふりで色付け)
肉詰めピーマン(上4人が実家お泊まり中ばぁばと一緒に作ったのをばぁばが冷凍しといてくれた)
チーズ入り卵焼き
Cpicon キャラ弁に♪簡単キャラポテト by AyakoOOOOO(ニャビー・メタモン・ピカチュウ)
ブロッコリー
ミニトマト
ぶどう 

この日はまーは実家が遊びに連れ出してくれたので、
ばぁばがお昼食べさせてくれるのでまー弁当なし!



No.87 2学期ラスト弁当!
唯一のクリスマス弁当&冬至弁当
*キャラ*
さー…トナカイポッチャマ・サンタ帽メタモンポッチャマ・サンタ帽さー
まー…トナカイまー・トナカイたけ
*メニュー*
いかリングフライ
柚子風味鶏の唐揚げ
フライドパンプキン(星)
ウインナー(サンタ帽)
パンプキンサラダ
ブロッコリー
ミニトマト
サンタさんりんご・みかん・ぶどう(学期最後の弁当はささやかな「今学期も頑張ったね」でデザート多めが恒例)



2日間ニャビー弁当が続いてるのは、
実は次男の名前が決まりました!
普通記事では通称たけ?たけちん?あたりにしておきますキラキラ
が、それがまぁ子どもたち的には、
ポケモンの中ではニャビーがふさわしいんとちゃう?とw

そんな次男のお七夜の日の晩ごはん
鯛のあら煮
お赤飯(とあるルート笑)
鶏むね親子オーブン焼き(タルタルソース=卵とチーズ乗せて焼いた)
クリームコロッケ(冷凍してたやつ)
きゅうりと白菜と大根の浅漬け(ばぁばから)
マカロニサラダ(旦那が持って帰ってくれた)
フルーツトマトとクリチのカプレーゼ風
きのこのお吸い物
あと、フルーツ盛り+児童館からもらったケーキ

たけちん、健やかに育ってね
のちほど、
アメ限でそんなたけちんの命名&由来を披露しますねハート
なので、こちらはコメ欄閉じておきます流れ星

【2020クリスマス*無限列車ザッハブッシュドノエル&ラクレット風ローストチキン*】

本日二つ目の記事
ハートブログ書きたいと思いながら日にちが経ってしまった…(毎回言ってる気がする)

今更ですが、
今年の我が家のクリスマスはこんな感じでした!
無限列車ザッハノエル
丸鶏ローストチキン
ポークブッシュドノエル
フライドポテト
ブロッコツリーサラダ
クリームシチュー
スターブレッド


リクエストは「鬼滅のキャラチョコ乗っけた、ブッシュドノエルで無限列車」と言われていて、
うん、もはやブッシュドノエルではない笑
(ちなみによく見るとねずこがくわえてるのブッシュドノエルw)

ザッハトルテ的にガナッシュチョコでコーティングしたザッハロールで、
ちなみに翌日はキャラチョコなし(というかイブに完食w)のシンプルなザッハノエル
もう来年まで需要ないかなwですが一応レシピは右矢印Cpicon クリスマスに☆ザッハブッシュドノエル by AyakoOOOOO
まぁザッハロールとしてバレンタインにでも、、、爆


チキンはリクエストにより丸鶏で、

中に入るだけピザ用チーズ詰め込んでみたら、
とろーん
びよーん
ラクレットチーズ的にええ感じ!


一昨日自宅撮影&テレビでご紹介した思い出の、
ブロッコツリーサラダ

今年の新作wポークブッシュドノエル
一週間前、子どもたちとクリスマスツリー飾り付けながら「今年のクリスマスのごはんどんなんがいいー?」って話しよったら、
長女が「豚肉でチキンってできるー?」って意味不明な天然発言をw
豚肉は豚肉です。チキンにはなりませんw

が、そこからひらめいた、豚肉でクリスマスのメインになりそうな料理。
薄切り肉をぐるぐるロールにしてチャーシュー風にするのをアレンジして、ブッシュドノエルの見た目に🎄
チーズも巻いたら中のロールケーキのクリームっぽく見えてよりブッシュドノエルっぽく見えるかな?とか考えたり。

クリームシチュー

スターブレッド

メリークリスマスイブキラキラ

鬼滅の刃シャンパン&アンパンマンジュースで乾杯


ちなみにサンタさんへのクッキーもみんなで作り

普段よりちょっと丁寧なクッキーレシピ右矢印Cpicon なめらか綺麗☆基本の型抜きクッキー by AyakoOOOOO


ちゃんとサンタさんきてくれましたー!
あー…鬼滅の刃の胡蝶しのぶパーカー
たっちん…Switchライト&鬼滅の刃善逸ケース
さー…フラフープ&竹馬
まー…カレーパンマンぬいぐるみ&アンパンマンお砂場セット
たけ…来年からプレゼントもらえるように靴下(我が家の0歳のクリスマス恒例)

(「サンタさん全部ここで食べてんな、食いしん坊やな」
「だって袋全部ここらへんに捨ててる~」
って、おいこらおとうサンタ!w)




ではでは
Instagram
よかったらフォローしてくださいねペコリ
コチラコチラコチラ

Instagram


Instagram