minoaka & maluhia -230ページ目

初・体外 その4

ジコチュ~~、無事に済みましたあせる



手に汗握る歴史的瞬間。。。

ムービーまわそうかと思った(笑)


全身の毛穴から変な汁が出ました汗


特にプチュって刺した後、

注射液を押し込むところを

一度引かなきゃいけないのに

それがうまくいかない!!(大焦)


引っ張っても引っ張っても動かナイツ(爆)

それが一番の山場だったかも。。。


注射。痛いよね・・・って覚悟してたけど、

おなかの脂肪をつまむ手に力をこめてたら

そんなに気にならなかったし~~!



それに、付属器炎+αの痛みと比べたら

「圏外」って感じだし、ラクショ~ラクショ~。

(のワリにかなり緊張したww)



でも、人間のお肉に針を刺すって

こんなにもこんなにも

勇気が要る行為だったとは・・・


そして刺される方じゃなく、

刺す方のイヤ~な感覚。。。


看護師さん、いつもありがとうm(vv)m







先端恐怖症だから心配だったけれど

貴重な経験を積んで

ひとつオトナになりましたチョキ



今日はジコチュ~記念日だっフラガール



さ~~てっ、頭ズキズキもおさまらないので

今夜は早めに寝まぁぁす!


初・体外 その3

チューリップ黄DAY9チューリップ黄


病院へ。

先日の血液検査結果が出てました~!


感染症等はすべて合格グッド!

でもでもでも・・・貧血だそ~で・・・



立ちくらみも、めまいも、

音譜暑い夏のせ~いさ~音譜

皆そうだと思ってましたがどうやら違ったようです汗



大好きなエゴマ、よく食べてるんだけどな~。。。

これから増量いたします、はい。



で、内診。

内膜 0.69


10タマあったはずのタマゴの素。


右 1.26、1.23の2タマ。

左 1.68、1.63の2タマ。

(必死で数字を覚えてきたww

今度から内診台に乗るときもメモが必要かも・・・)


を~い、あとの6タマ、どうしたぁぁえーと・・・

まぁ全部大きくなるとは思ってないからいいんだけどさ。。。



タマゴのこの大きさを受けて、血液検査。


E2    1322pg/ml

LH   6.19mIU/ml


今日はFSHが無いそうだ、

せっかく先日デビューしたばかりなのに

なんだか残念。(笑)



つか、E2、今までの最高記録だわ~クラッカー

すっご~~いっ!

やっぱりさぁ、1日おきでも注射してると

タマゴも複数育つし、自然とは違うものなのね~~

ほほ~~~~~(頷)

何でも新鮮な初心者。



おそらくDAY12or13に採卵デビューになりそう、との予報。

今日からテイゾーくん225に増えました注射



私、どうしてもプ□の影響で常に頭痛持ち。

その痛みが「こんなもんよね」って慣れの範囲内か、

「あ~、ちょっとズキズキするな~」って感じか、

滅多に無いけど「・・・ドクロず、ず、頭痛薬を・・・」レベルか、、、


最近暑さや睡眠不足のせいで

「ちょっとズキズキ」の中の中レベルだったのだけれど・・・


今日、テイゾーくんが増えたら

そのズキズキが上の中くらいになってしまい・・・



そしてようやく気付きました。

「もしかして、暑さのせいじゃなくって

薬のせいでアタマが痛かったの?!」と・・・(遅)



貧血にしても頭痛にしても、

なんでもかんでも気温のせいにしちゃって

地球に謝らねば・・・ごめんね^^;;



そ~し~て~~!!
080727_2259~010001.jpg
ドラえもんドラの手ちゃららちゃっらら~~~ん!!

ジコチュ~セット注射。



そうなんですっ、いよいよ この後

ジコチュ~デブ~デビュ~なんですチョキ



病院で詳しく丁寧にジコチュ~の方法を教えて頂き・・・

今 セットを冷蔵庫から出して常温に戻しているところ。


おなかへそにプチュ~だそうです。

つまむ脂肪はいっぱいあるから心配ナシべーっだ!



さぁ、もうすぐデビューです・・・

ちょっとドキドキ。

でもきっと何とかなるわっ、うん。



私はやれば出来る子、、、という呪文を

唱えながら頑張ります。。。

(⌒〜⌒)♪

080727_1725~01.jpg
今からおやつ♪

今日のアマアマ

今朝、早起きしてゲットしてきた

アマアマをご報告いたします!


コノ タヒチアンイベントにてコレ を買って来たのですぅラブラブ!
080726_1249~01.jpg

イベントで久々に食したいモノがあったのですが

急遽ブースが離れた会場に移動したとのことで

さすがにへこたれた私たちは

ブランチを食べられないまま

お昼過ぎに帰宅。

∴ これがブランチになりました~ドキドキ

せっかくなので、紅茶もアロハな気分ハイビスカス



では皆さんにもお裾分け~~!

実況中継風にしてみます♪♪
080726_1251~01.jpg
ハワイホールをアップにしてみたハワイ



080726_1251~020001.jpg
ハワイフタを開けてみたハワイ



080726_1301~01.jpg
ハワイこちら、スライスでございますハワイ



080726_1302~01.jpg
ハワイはい、あ~~~んハワイ



チョコの色がきれいに出なくてごめんなさい。

もう少し「チョコミルク色」で・・・


これね、非常に美味なのですっ!

も~も~うれし~~音譜



以前よりも甘みが少し控えめになってるので

軽く2ピースいけそうな感じ。



仕方ないことだけど、

現地の約3倍のお値段っていうのが

イタイところ。。。


それでもお財布ユルユルになってしまうのは

やはりハワイパワーなのかな・・・にひひ

早起き!

080726_0940~010001.jpg
アマアマの為なら
苦手な早起きもなんのその(^_^)v


でも一番じゃなかった~
みんなすごいわ(^。^;)

初・体外 その2

お友達の応援のおかげで、

断りたいのに断らせてもらえないお仕事も

無事に解放してもらえることになりました!

音譜ららら~~ん音譜



それまでアタマの中でぐるんぐるんしていた

この悩みは一瞬で退散していき、

(タンサイボーなので、1つのことしか考えられないw)

あとはもう普段のノーテンキな私に戻りました。



さ~、あとは楽しい夏休みだ~タヒチアン(違)



チューリップ黄DAY7チューリップ黄


“私、やれば出来る子かも知れない”

という可能性を信じて(?)

DAY9に打つ予定の注射を TO GOすることに。



診察の時にせんせいに言おう~と、

クールボックスや保冷剤、準備万端で病院へ。



まず、内診。


内膜もまだ油断してペランペラン、

タマゴも粒ぞろい、つか、どんぐりの背比べ?

とにかく小さなままでした。



ジコチュ~注射。セットを・・・とお願いしようとしたら

「では、次回はDAY9に(^∇^)」



ジコチュ~キラキラデビュー、延期となりました。。。



恋愛と一緒で焦らされるともえるよね?

(ん?違う?)


今、チャレンジしてみたいことの1つに

「ジコチュ~」がランキングされましたw


でも実際にそのときが来たら躊躇する、に1票。



病院でテイゾーくん150注入。


そういえば・・・単に注射だけの日も

再診料ってかかるのね・・・

これってジコチュ~でも加算される、んだよね・・・

もし無いのならばジコチュ~にして倹約ってのもアリ?!



そして今夜、クロミッド飲み終わりました。

おかわり、要らないの?

内膜薄くなっちゃうし、大体5日間みたいだし

処方されなかったから要らないんだよね?



小さな事から大きな事まで

疑問だらけの初心者マークなのでした。

ニク!

先週末、元気を出すために食べに行ったの・・・肉
080719_2353~01.jpg
すんっごいサシビックリマーク


レアでも食べられるお肉なので、

さっと炙るだけで充分。


ヤワヤワで、噛むとジュワ~っと肉汁が・・・じゅるる。



ちょっと個性的なコノ お店。


メニューのネーミングもかなりユニークw

でもね・・・

お肉の質はほんっとにびっくりするほど良いの!


レバ刺しマニアの私としては・・・

驚くほど質が良くて、

その上ボリュームもたっぷり。

何も聞かれなくても、お醤油とごま塩油を

運んで来てくれるサービスにもうっとり。



デストロイヤー?被った店員さんは、つぶらな瞳が優しそうニコニコ

強そうなお方なのに、親切丁寧なサービスをしてくれました!


また通っちゃうと思いますっグッド!

迷子のピーちゃん

夜なのにうだるような暑さ。

半分溶けながら帰宅したところ・・・


家目前の階段の隅っこに

まぁるくて茶色いモコモコを発見しました。



「え?なに?だれ?」

スズメちんス ズ メのようです。。。



でも、スズメちんって、

日暮れと共に仲間たちと

おうちに帰って行くんじゃないの?


少なくとも私の地元駅前の木は

夕暮れ時は会話がまともに聞き取れないほどの

ピーピーチュンチュンと、「落下物注意」でした。


「もしかして・・・迷子?はぐれちゃったの?」


・・・でも・・・小心者の私は

「もしも、もしも、もしも、、、

お亡くなりになっていたらどうしよう汗

と怖くなってしまい、

何も出来ないままウチへ。。。



気になる~~

でも見に行けない~~



で、P吉くんが帰って来るなり玄関で

「ねぇ、階段にピーちゃんがいるんだけどビックリマーク



かくかくしかじか、説明し

「生きてるなら暑さで弱ってるかも・・・

お水だけでも置いておいてあげて~」

アタマをそんなに持ち上げなくても飲めるような

浅くて小さな器にお水を入れて託しました。



P吉くん、まずは安否確認も兼ね、

お水をほんの数滴 シャワーにしてあげた、そうで、、、


そしたら

「ウギャッ!なんじゃっ?!」って感じで

慌てて元気に飛び立って行っちゃった・・・との事。


その後ろ姿は

「何すんだよぅぅ~気持ちよく寝てたのに~」

言い残しているかのようだったらしい。。。



でも階段の居心地が良くて

また戻って来たとき用に

お水だけ残して来たそうです。



元気、だったらいいんだけど、、、

スズメちんって鳥目だよね?

真夜中、、、、、

暗いのにどこに飛んで行ったの?


う~~、心配しょぼん

ピーちゃん、仲間に会えたかなぁ・・・汗

ウチでは飼えないけど、ご飯くらいは

いつでも出してあげられるからねぇ~~

困ったらまた戻っておいで~涙

クライマーズ・ハイ

土曜日の夜、カチンコクライマーズ・ハイ 映画を観にいきました。


ずっと自由席の大きな劇場だったので

ガマンしてたんだけど

音が良い、指定席のスクリーンに移動したので

ようやくご対面となりました。



1985年、日航ジャンボ機が墜落した

群馬県の新聞記者のお話。


内容は伏せておきますが、

一度でも企業に勤めた事がある方ならば

共感出来る事がたくさんあるはず・・・


事故そのものではなく

人生や、人間関係にスポットを当てているので

“もしや目を覆いたくなるようなシーンが・・・”

という懸念は払拭される、観やすい映画でした~~



いつも、分かってるんだけど、

いつも、忘れてしまうこと。


人間の命は永遠じゃないし、

その終わりがいつやってくるか、分からない。


いつでも「おしゃべりできて当然」な人と

ある瞬間を境に突然会えなくなってしまうかも知れない。


一瞬を大事にしなくちゃいけないな、って思うんだけど

日常ではなかなか、、、ねぇ。。。


でもそれを思い出すきっかけを作ってくれた

この映画に感謝、です。。。


初・体外 その1

今回の生理は近年稀に見る重さで、

歩く振動が子宮に響いて痛い・・・

付属器炎を起こしたときの症状に近かったかも。

(あの時は複合技だったから単体の痛みは

よく分からなかったんだけど・・・w)


まぁ、そのひどい痛みが3日目くらいまでずーっと続きました。


でも落ち込んでる場合じゃない!ということで

ステップアップ。



むかし、3日目の採血@他医院で

プ□大爆発が発覚したので・・・


「毎周期3日目はプ□大サービスデー」

とかだったらどうしよう・・・って

実はちょっとビクビク・・・汗



チューリップ黄DAY3チューリップ黄


病院激しく混雑w



採血。

7月から始まったという院内感染等も一緒に検査。

プラス8000円くらいかかる、との事。

お財布的にイタイけど、

1年有効との事で受けちゃいました。



E2  93.95pg/ml

LH   1.90mIU/ml

FSH  4.45mIU/ml

エヘべーっだ!初FSHsticker*



初心者なので3日目の値が

どんなモノかよく分からないものの

せんせい曰く

「いい感じですよ~

タマゴがいっぱいあるかも!」との事。


それならば良かった、うんうん。


で、内診。

右に5タマ、左に5タマ、全部で10タマ発見。

うち、何タマ採れるかは分からないけれど

これらを踏まえ、、、

今回、初めてだし~ということで、低刺激で決まり。



1日2錠のクロミッドだけだと思ったら

1日おきに注射テイゾーくんを150注入 ということに。


「自己注射。しますか?」とせんせい。


5秒くらいフリーズする私(爆)

その後、アタマの中のスクリーンには

「ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ・・・・」

と猛スピードで打たれていく・・・


病院で打ちましょうか・・・ねあせあせ

「はい・・・あせあせ


そんなワケで、常にジコチュウな私ですが

         ( ↑ このクダリ、要る??)

ジコ注は延期といたしました。。。



P吉くん曰く

「ボク、打ってあげるのに~

でも他人に打たれると 変に力が入るから

針が折れやすいんだよね~」


叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び

じ、自分で打ちます・・・」


暑い中病院に行かなくて済むのは楽チンだし~

次回診察の時に教えてもらお、そうしよう。。。




チューリップ黄DAY5チューリップ黄


腕まくり。

テイゾーくん、ブチュ~注射。




次回はDAY7に診察でございます。




ヒヨコ目下のお悩みヒヨコ


看護師外来で頂いた

モデルケースのスケジュール。


主要な数日にお仕事が入っておりまして・・・


お薬使って治療するのが初めてなので

どんなスピードで私のタマゴが育つのか

全く分からない状態。。。



「一度受けた仕事は断らない」をモットーに

している私ではございますが

(例外として昨夏ムチムチ1回がありました)

今回は断っちゃおう!

勇気を振り絞ってハケン会社へTEL。



答えは1秒。

「ムリですね。」


うそぉぅぅぅ~~汗他の人探してよぅ~~汗

食い下がってみたけれど答えは変わらず。

ど~すんのよ・・・orz



クロミッド飲んじゃってるし・・・

注射打っちゃったし・・・

いまさらキャンセルなんて!!



固定日採卵は高いし・・・あせる

その差額分ほどのお給料は頂けないしビックリマーク

それにお仕事行ってたら病院の時間に間に合わないしビックリマーク



あ゛~~~~~ど~しよ~~~~

何て断ろうぉぉ~~~~~~

(既に お仕事<タマゴ ww)