初鳴き | 虹を探して

虹を探して

13年暮らした
元 保護犬 リズが
虹の橋を渡り
寂しい50代子無し夫婦の
踏ん張る日記

今日も覗いて下さり

    ありがとうございます

侍ジャパンの皆様 

毎回楽しく応援させて頂き

ありがとうございます

1回でも多く応援させてください📣



2009年優勝した年

マクドナルドで貰ったクリアファイル

おばちゃん これを持って

毎晩 大声 拍手👏👏👏

リズさん ビックリして 

ゆっくり寝ていられないという

被害報告を受けております😥


数日 ほんの1時間強

夜更かししただけなのに

お昼寝癖がしっかりついた

 ハル です  こんにちは😃



花粉 

黄砂 

PM2.5  

と嫌な物が降り注ぐ日曜日


前日 ♂さんから

「明日休み」報告を受けて

閃いたのが 近くにある神社に行く事


この地で暮らしてウン10年

子無し家族は地域との繋がりも薄く

氏神様の意識も薄かったのですが

突然 「行こう」と思いつきました


リズさんはカートイン

私は

帽子 メガネ マスクと完全防備


日曜日の朝 人も車も通らず

見かける人は 畑仕事の人


♂さん 「つくし.,,つくし,,,」と

なぜかつくしを探す(食べないくせに)


神社手前で こんな方が



白鷺さん  朝ごはん中?


少し進むと




桜?

控えめで 小さい花だけど 桜?


とりあえず 今年の初 "桜とリズ"??





ペロリな べろ が桜よりピンク色😘


神社に到着

鳥居をくぐり 参道を歩くと


「ほ〜〜 ほけきょ けきょ けきょ」

「ほ〜〜 ほけきょ」 と鶯の声


鶯の初鳴きを聞きながら お参り

長年の非礼をお詫びして

ご挨拶を済ませると 鶯も何処かへ

一緒にお参りしてくれたのかな





大木が数本

こちらにもパワーを頂き 

神社を後に

気持ちの良い 氏神様でした


帰り道 

学校裏で こんなのを見つけました



 

木製の手作りプランター? と思ったら

跳び箱 でした


学校らしい リサイクル

綺麗なお花が咲くと良いですね


帰路は 遠回りでお散歩楽しみました


私はお散歩でご近所歩くけど

♂さんはリズさんのお散歩係を

完全拒否されてるから

自宅周りを全く知らないので

珍しそうに歩いていました


"鶯の初鳴き" でスタートした春

気持ち良い季節は

あっという間に過ぎそうです

皆様 しっかり楽しみましょう💪


最後までお読み頂き

    ありがとうございました