『渡辺主筆、巨人のFA3選手に苦言「新しく取った3人がいねえじゃねえか」』

 

サンスポ記者、渾身の仕事に失禁したwwwww
2017年上半期「最高見出し賞」は、もはやこれで確定的wwwww

 

同ソースをつまんねえ見出しにしたやる気のない他紙は、大いに反省しろ。

・渡辺主筆 5発勝利にご満悦も…FA加入組不在に「見る目なかった」(スポニチ)
・渡辺恒雄氏、FA陽ら「ここにいないじゃないか」(日刊)

 

 

なお、今季のサンスポは開幕直後。
桑原のブレイクに関して、『秀逸な論文』を寄稿しているとゆう実績もある。

 

過去、DeNA(当時横浜)→オリックス→阪神と渡り歩いた投手は、
阪神在籍3年目にキャリアハイの成績を残す。
加藤康介(現BC福島)は、2013年に61試合に登板し、防御率1.97。
高宮も15年に自己最多の52試合に登板した。
今年は桑原が大ブレークする番だ。

 

(写真部の画像以外は)息をするように吐き出され続ける駄記事に混じって、
たまに秀逸なモンをぶっ込んでくるからサンスポは侮れないww

 

 

 

・・・しかし、あの桑原がなあ。

 

昨オフ、明らかに「ヒマそうだから」とゆう理由のみで、
高宮とともに「究極のノーニーズコンビ」として、
針のムシロのようなトークショーに駆り出され、
「今年一軍上がらんと生き残ったん、オマエだけちゃうかww」と、
某ナカニシにいぢられて下を向いていた、あの桑原がなあ。

 

正直なところ、「首脳陣は去年どこ見てたん?桑原去年も良かったやん?」
って話ではあるんだがwwwww
いずれにしても、公私ともに幸せつかめてよかったなwww

 

 

 

鳴尾浜で汗を流して引退する要員だった頃の桑原氏。

 

昨オフ、クリスマス反省会での一コマ。

 

阪神太郎兵衛