函館の② | 七瀬さくら「七瀬さくら部」Powered by Ameba

七瀬さくら「七瀬さくら部」Powered by Ameba

七瀬さくら「七瀬さくら部」Powered by Ameba

そろそろ書き忘れそうだからだーって

やっぱブログ苦手だーーー
写真貼り付けまとめにしか使えんんん

{4C517365-42FD-4741-B8C7-092C67C79141:01}

{46D00084-F6AC-4D13-90F3-F8F28AF0CC00:01}

{6410C28C-8013-48AC-AFDD-F8238BCE1ED0:01}

市電すき
ただ乗り方が難しい。後払いでお釣りでないとか!
慣れてないとわからないから、これ海外とかだったらしぬ。。
海外は絶対行きたくない。。。こわい。。

{B0427A27-BCE1-4B96-9156-D3B98B7012BE:01}

{4F832C4E-208D-402C-88B9-21B083B74203:01}

世界三大夜景の函館山からの夜景見てきた
吹雪で見られないかなーって思ってたら晴れた!
流石晴れ女の七瀬さくらさん

{B13C9F40-0042-4F69-9843-DE96B29B73F7:01}

寝る前の

{9D0D99A6-BE37-47E8-9CC7-C132BF656A15:01}

この時既にお腹いっぱいで大変なことに

次の日の朝は有名な函館の朝市へ…
5:00なのに割とお客さんがいるのがすごい。

{1F3F6B77-28C1-4BEC-B651-56CEB16C67E7:01}

{1D5AD7B8-DB81-4D0C-A21B-5369EF603ABE:01}

イカトロサーモン丼、美味しかった
ウニ、いくら、蟹、イカにそこまで興味が無い人なので意外と函館の海鮮丼選ぶの大変だった

あ、一日目に書いてなかったけど、お高めの回転寿司食べて最高に美味しかったです

{D2D2C62F-4CAC-4B84-AAB1-9147CF7B903A:01}

明るい。もっと明るくなると本当に目が開けられない明るさで雪目になった

赤レンガにまた行って、トンボ玉製作体験してきました
作ってる最中、あまりに真剣な姿で口角下がりまくりだったらしく…無意識とはいえなんでそんな口角下がりまくりなの?って落ち込んだ…(;▽;)

{5DB9911F-2748-45AF-B879-13E743CE76B1:01}

作るとこ
冷却後取りに来てくださーいって感じです

{1CA852A3-7B1F-4633-AED7-B5900D3AFAB1:01}

さらに積雪

そして引き取り

{9F1AA12A-B5ED-484F-A465-354AEE2654FB:01}

パーツをすべて自分で選んで、自分で道具借りて組み立て
不器用過ぎるのでめっちゃ難しかったーーー
でもこのストラップ紐がかわいいのでこれにした!
パーツも可愛い!

{FC9CABE9-AC1F-40FB-BA06-FE3651860428:01}

そして完成
とんぼ玉作るの昔からやってみたかったので嬉しかった✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

そしてまだ続きます…
もっと写真貼れたらいいのにーーーー