くまがや地獄の夏マラソンの案内葉書が来ました。

 

メールでも、情報開示してくれてますので、

とりあえずは開催という事で・・・。

 

天気予報は、曇りっぽいです。

降水確率は、天気の急変を加味すると、

当てにしない方が良いか?

それでも真夏日になりそうな勢いでしょう。

 

 

 

暑熱順化、遅ればせながら、開始。

ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ   

((((((ノ゚⊿゚)ノ

 

TATTA御乱心。なんてスピードだよ。

 

 

 

群馬RUNでした。

 

ランニングランニングランニング

みなかみ町、

月夜野   右矢印月夜のおおかみ ( *´艸`)音譜

 

 

利根川。

ダム放水中でしたので、水量少し多めで濁りあり。

 

ランニングランニングランニング

 

向日葵ひまわり高ーいな― だんだんダリヤの花よりも~♪( ´θ`)

 

ランニングランニングランニング

 

 

時折このような沢があって、

あちこちからの水源により、雄大な利根川になって行くんですね。

 

マンホール蓋の意匠は、ライチョウ?鮎?谷川岳?

 

ランニングランニングランニング

 

リンゴがもう結実して青りんご状態。

道の駅でもリンゴジュースを売ってます。

もちろん、イノシシ除けの電流柵が至る所に設置されてます。

 

:(´◦ω◦`):カタカタ 熊注意の看板はっけ―ん。

 

気ぃ付けなあきまへん。

 

 

 

さてさて、

ナマケモノで6~7月過ごしてしまって、、、。

ぶっつけ本番的状態ですが、

何とか倒れたりはしたくないモノです。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう