今日は9月に引き続き
第二弾の天体観測でした
 
 
 
 
 
今回は木星観測
 
 
 
 
 
ですが…
 
 
 
 
 
一緒に行った友人は
高校時代から雨女やよぽん's★blog-70P700242_DCE.gif
 
 
 
 
 
前回は台風やよぽん's★blog-70P700216_DCE.gif
今回もやはり雨やよぽん's★blog-70P700230_DCE.gif
 
 
 
 
 
残念ながら天体望遠鏡は
使えずやよぽん's★blog-DIMG0134.GIF
 
 
 
 
 
晴れてればこんな感じやよぽん's★blog-70P700184_DCE.gif
 
やよぽん's★blog-111106_030633.jpg
 
縞模様は木星を取り巻く雲
 
 
 
 
 
11月の東の空高く
一晩中目立っていますやよぽん's★blog-70P700184_DCE.gif
 
 
 
 
 
大きさは地球の10倍やよぽん's★blog-DIMG0144.GIF
 
 
 
 
 
 
木星はガスの惑星なので
着陸不可だそう
 
 
 
 
 
表面温度は-150℃ショック!
生きていられませんやよぽん's★blog-DIMG0142.GIF
 
 
 
 
 
人類で初めて望遠鏡から
木星を見た人は
今から401年前ひらめき電球
 
あの"ガリレオガリレイ"
だそうやよぽん's★blog-65P600110_DCE.gif
 
 
 
 
 
ちなみに、惑星とは
 
太陽の回りをまわる(水金地火木土天海)星の速度がそれぞれ違うため、
 
地球から見たときに
他の星が前に見えたり、
後ろに見えたりする
 
→惑わせる星
 
"惑星"と呼ばれるようになったとかやよぽん's★blog-70P700202_DCE.gif
 
 
 
 
 
神秘的ですねやよぽん's★blog-70P700203_DCE.gif
 
 
 
 
 
晴れてるときぜひ東の空を眺めてみてくださいねやよぽん's★blog-65P600115_DCE.gif