最近ピエール瀧が捕まって
わたし電気グルーヴのCDは2枚しか持ってないけどiTunes musicで好きに聴けたので
配信がなくなるて聞いて、
CDはどうせ持ってる人がネットで高値で売るのだろうなと思い、聴けるだけ今のうちにituneで聴きました。

10周年のやつがすごいよかったおねがい

あとはもってたやつの曲で
アルペジ夫とオシ礼太を
を聴いといた。


10周年のやつよかったから聴きながら
お化粧して髪の毛やって、ごはんたべて
もっかい他の聴こうとおもったら
消えたので、星野源きいて家を出ましたキョロキョロえーん笑い泣きガーン

音楽に罪はないのにな。

て思います。

卓球さんは🏓やってけるけど
滝さんなしじゃ電気グルーヴじゃないよぉ。

世知辛い世の中ですけど、
こんなにも影響ある人間だからこその
あれなんですね。

正直ショックですけど、
そんなことより電気グルーヴの音楽は
世の中から無くさないでほしい。