自宅に増築した一部屋が

私の隠れ家です


アパートを借りていた時期もありましたが

家族の希望と、このご時世😅を考えて

引き払いました


経費削減して、少しでも手に入りやすい形で

この子達を繋ぎたい


それだけです


そんな我が家のショップの神棚は

こんな感じです


大正解!ではないことはわかりながらも
感覚で好きに祀った神様たち

神宮大麻の後ろには
ここの地域の土地神様

左右の狐はガチャガチャでてへぺろ
何となく、これが良いと思ったので
翡翠の小皿にお塩をもって、何となく飾った三角縁神獣鏡と、その前には水晶の握りサイズ
これは、どの石でもよいかと思います

実際に、我が家にはいくつか
祭壇的なものがありますので、その前に置きたいなと感じた石をおいてます
(玄関の翡翠の龍、和室の屋久杉の龍、招き猫とか…)

龍の前は大きめのスフィアやファントムクォーツ
あとはクラスターかな

こんな感じのやつ
(これは、ヴィジョンクオーツ。お求めいただけますよ!)


ぶら下がってるのは
精麻の輪飾り


瓶に立ててあるのも精麻です
【良いと感じたものを神様に】が基本の我が家です


この榊は2年前に切って水に挿したもの
根が生えて元気に育ってます
その前は大神神社に生えてたものが、我が家で育ち、枝を頂いて神棚へ…
それから2年経ちます


ここに毎朝
祝詞などを唱える

ご先祖様にも般若心経をあげてから
一日の始まりです

今日は、雨


木気が強く上がっています
心を鎮めて、身体をいたわりながら
一日をお過ごしくださいね

ハーキマーダイヤモンドたち、入荷しました


 こんな子たちも入荷しました

トレジャーメノウの蓮。ふふふ…
キャンセルが出たらしいのを仕入れました!!
いらっしゃいませ!!