ひたすらJUMP -144ページ目

いまちびっこが・・・

「高木~!」(しかも「たかぎ」じゃなく「たかき」)

ってさけんでました( ̄□ ̄;)!!


さて、今日について^^

今日、うちの地域では雨が降ってました。雨

そんななか・・・

授業の水泳しました(°д°;)

プールにいるうちはまだ良かったのですが

あがって教室にもどるとき。

雨がふりだしたのは水泳やり始めてからだったので、

当然傘が無く。

ハダシで水がたまった校庭を走りはなしで

タオルをかぶって戻りました。

見学の人はタオルが無くびしょ濡れ。

見学の人の方が風邪引く・・・カゼ



あとね、合唱コンクール。

これ、のんなんかパートリーダーになっちゃっててあせる

今日帰り、「パートリーダーの人は音楽室に」

てことで、ソプラノ、アルト、男声、1年のリーダーはみんな

音楽室に行ったんですね。

でも、いつまでたっても先生こなくて・・・

あるコが先生に聞きにいったらしいのですが、その先生の答えは

「え?今日無いわよ」

え~~~~~!?

ひどい~(ノ◇≦。)

でも、その後ちがう学年の音楽の先生がきましたw

しかも、綺麗な人で

ちょー歌うまい先生!!

だからいいかなって音譜←単純

変なはなしでごめんなさいデス・・・


コメ返しますw

みみさん>

全然図々しいとかないですよ?!

むしろのんの方が・・・(^_^;)

みみさんはとっても礼儀正しいですよね☆


ス・リ・ル思いついてくれたんですか?

やっぱりJUMPファンは思っちゃうんですかね(笑

「刺激的だぜ!」っていう声まで聞こえますよ、のんは・・・


じゃあまた!

GETス・リ・ル~♪


暑いなぁ・・・

こんにちわ~、のんです(^^)

って今の時間は「こんばんは」かな??


聞いてください!

今日は某雑誌(d誌やp誌)の発売日じゃないですかぁ。

んで、買おうと考えていたんですね。

でも・・・

帰りがけに委員会が入ってしまいましたぁ・・・・°・(ノД`)・°・

のんは広報委員で、図書委員会の仕事もするんですね。

図書室当番です・・・

家に帰ったら5:00。

明日は学校行事の集まり。

明後日は部活。

あ~あ・・・

だから、雑誌レポしようと考えてましたがちょっと日がズレるかもです。

ごめんなさいです!


HK

今日は七夕ですねぇ。

でもうちが住んでいる地域(大ちゃんの出身地)では

今日雷が鳴りました・・・

織姫さまと彦星さまが逢えないでわないですか!!Σ(゚д゚;)

てか最近数年間、晴れた七夕が見れた記憶ないです。

好きな人と逢えないなんて・・・悲しいですよぉ!

どんな風なんでしょうか?

(あ、でもジャニに恋してたらそんな感じかな??)

でも、どこかで見たのですが

七夕の雨などは感激した2人の涙なんだそうです。

そうだといいなぁ~・・・


みなさんなんか願いました??

うちのクラスでは笹飾りがあったんですけど、

担任の先生がリアリストでしてね。

「JUMPさまに逢いたいなぁラブラブ」なんて

書けないのでした。

というわけでスルーしました(爆

でも、「願いが叶いますように」くらい

書けばよかったなぁ・・・みたいな。

♪~ただひとつの願いが叶うなら

   君は何を望む~?

みたいな??


コメ返します☆


みみさん>

年齢なんて関係ないですよ!

JUMP好きな気持ちと仲のよさがあれば、

年齢差が10,20,30コくらい、もう全然いけますでしょう!

ちなみにのんは中一で13歳なのですが、

みみさんときっと仲よくできると思いますよw

どうぞよろしくお願いします(≡^∇^≡)


みき>

いやいや、マジみきはカワユスだよ!

みなさ~ん、このコマジで可愛いですよ!

なぜかうちの心友には可愛いコ多いのよね。

髪おろすとガッキー似超美少女になる子までいますから。


それじゃあまたねw

ア・モーレ!

(分かる人は分かる言葉です)

ハンパな~い!!

花より男子F

観てきました~ビックリマーク

マジ面白かったですo(〃^▽^〃)o

笑いあり、友情あり、ドキドキあり、そしてラブあり。

最高の映画でしたね(^^)

これから観る方もいらっしゃるでしょうから

詳しくは言えませんが・・・

ちなみに、ブロ友でリア友のみきと、

Aちゃん、Nちゃんと見に行きましたw

(ちなみにみきのブログは読者ページなどにあります。

 可愛いブログで、さらに本人も可愛いコなんですよw

 ぜひ遊びにいってくださいね♪)

話は戻りますが、花男、超!おすすめします!

道明寺は相変わらず面白いし、(俺様だし

つくしは可愛いし。

エンディングはもう最高でした!

すっごいのんの好みでしたもん音譜

もちろん話もステキでしたし、

曲も映画のフンイキにあっていたし。

友達も「あんな彼氏ほしくなったねぇ~ドキドキ

って言ってましたよ。


ただ・・・

唯一不満なのが一つ。

それは映画開始直後のことでした・・・

映画って、最初、最新映画情報を

流すじゃないですか。

そこで、期待していた映画情報、

そう、カンフーパンダ!

カンフーパンダが流れて、きっとJUMPの新曲

Yourseedがバックに流れる。

そう期待していたのですが・・・


バックの音楽は

西遊記風の音楽!!

いや、なんかカンフーの「~八!!」っていうやつ・・・

て、分かりませんね(汗


超ガッカリです・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

まぁ、CDは予約したことだし

ガッカリしなくていいかぁ!

(なんか、花男を紹介しようとしてたのに

 カンフーパンダがメインになってしまいました。

 スミマセン・・・


では、コメ返!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

みみさま>

元気になってくださるとは!

もう嬉しすぎる、のんには勿体無い言葉を

ありがとうございます!

みみさんは、JUMP皆好きなんですねw

のんもなんですよ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

みみさんとは、いいお友達になれそうじゃないですか??

て、変なこといってしまいましたが、これからも

「ジャニ友」として、「友達」として

仲良くしていただけますと幸いですニコニコ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


それではまた!

ダイダイキーン☆

子どものころ・・・て、今も子どもですが(笑

ブログネタ:どんな子どもだった? 参加中
本文はここから
Ameba×TBS アナCAN 連動ブログ
TBS アナCAN 公式HP
Ameba×TBS アナCAN 連動ブログ

え~と・・・のんは
小さいころからマンガが大好きで、
マンガばっかり読んでいるコでした。
あと、「おませ」とか言われていたらしいです。

ちなみに今も子どもですが、
「子どものうちしかできないことあるし、今のうちに
 子どもを満喫しなくちゃね!」
と考えるところは多分おませみたいですね。
今の年なら、早く大人になりたいって考えるでしょうにね。
のんは子どものままがいいって思っちゃうコですから。

ただし、他の部分では結構子どもですよ。
こんなもんですかね?

のん参上!

こんにちわ~、のんですw

なんだか暑いですねぇ・・・


さてみなさん、今ハマっていることってありますか??

のんはですね~、去年の冬からジャニ画にはまっていましてニコニコ

(そんなにうまくはないのですが・・・)

この前も、ポ○ロの8月号の知念くんを描きました~(#>∇<#)ゞ

でもうまく描けないんですよねぇ。

誰かコツを教えてくださいませんか??

ちなみに、今までの最高傑作(それほどいうワケじゃないけど)は

某d誌の裕翔くんです。

あの白衣萌え~ラブラブな裕翔くんです。

なんか裕翔くん描きやすい・・・てわけじゃないけど

思ったよりうまくできて。

・・・って、何を言いたいんだこの人は。


HK

そういえば昨日、冒険王のCMをみましたぁ音譜

もうバックの音楽に集中していたため、

羞恥心さんとpabo(で、いいんですよね??)さんが

なにいってるか全く覚えてなくて。

みなさんに失礼ですね、のん。

でも仕方ないんですよ!

だって、だって、冒険王だもん!

冒険ライダー流れるって聞いたんだもん!

というわけで、羞恥心さん、paboさん、

許してください!

ん・・・?許して・・・ほし~の?

注・それは高木くんです。いや、ほしのあきさんです。


コメ返しますねw

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

みみさん

コメントありがとうございますビックリマーク

curumixさんのところから来てくださったんですね。

とても嬉しいです!

魔王、大野くんがキャラちがすぎでビックリしませんでした??

大野くん怖い・・・カッコいい・・・(もとから

みみさんは山ちゃん好きだそうですね。

じゃあ、魔王になんかの役で知念くん&山ちゃんが

出演してくれると嬉しいですねw

あ、またコメしてくださるとか(‐^▽^‐)ありがとうございます!!

こちらこそよろしくお願いします!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


それでは、また。

ダイダイキ~ン!キラッキラキラ