アカハラ釣行記 -3ページ目

アカハラ釣行記

主に釣行記を気まぐれに綴っていこうと思います

上げのタイミングで涸沼川へ



たま~にボイルするから試しにスティーズポッパー投げてポコポコやって無反応。



バーティスSSRに替えて少しレンジ入れて流してシカトされ、FJバーティスで更にレンジを入れてもダメ🙅




ミノーがお気に召さないのかとフラペンに替えて流したら一発でした!















ヒットルアー  フラペンS85



結構好きなルアーなんですけど廃盤なのかな?



最近売ってない😥



このあと1本バラして終了!






 

 


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 





知り合いに誘われ午後からサーフへ🌊




波高め風強めのやりづらい状況🌊



人が居ないので地形が良い所を探してランガン🎣🏃



一度バイトがありましたが乗らず、折り返して再び知り合いと合流。



知り合いは「さっきここでバイトあった!」と離岸の前で粘っていて



ちょっとやってみてと言うので隣で投げるとルアー回収直前でヒット!



そのまま2秒くらいでランディングw











近すぎて引きは楽しめなかった😅



ヒットルアー  ヒラメミノーⅢ125S



「俺ずっとここでやってたのに😓」と悔しそうな知り合い。



スイッチが入ってしまった様で暗くなるまで投げ続けましたが残念ながらノーバイト😅



周りで釣れた様子もなく激渋でした💧





ラーメン食べて撤収🍜











GW中の釣果をざっくりと。



涸沼川で投げてたら久しぶりに変態イケメンさんがノコノコとやってきました。



邪魔だからあっち行きなさいと端っこに追いやられる変態ゞ(`´ )







なんか知らんけど1本釣ってた👎️






次の日


デカいサヨリがいっぱい!



トップでは反応なくちょっとレンジを入れてみるとヒット!





ヒットルアー  シャローアッパースリム160F-SSR



雰囲気なくなってきたので終了。



次の日は後輩と一緒に北浦の偵察







あちこち見て回ったけど広すぎて良くわからん🤔



結構頑張ってやったんですが何もなく、結局涸沼川へ




ベイトはやはりサヨリ。







なかなか反応がない中、後輩がバーティスSSRで1本キャッチ✨



僕は1バラしで終了。









次の日はサヨリが消えて雰囲気なくなりノーバイト💧








次の日はサーフ行ってみましたが何もなかった。



たけぞうさんが1枚キャッチしてましたがヒラメより人の方が多いくらいでしたね。



せめてシーバスくらいは釣りたいので夜は涸沼川へ



ベイトのもじりはないが30分くらい眺めてたら1発だけ小さいボイルが出たのでやってみました。



フルキャストしてギリギリ届くくらいの所のよれに入れて早めに巻くとヒット!





50ちょい



ヒットルアー  バーティスR125F SSR




もう1本同じ所で掛けたけど目の前でバラし。



上で反応なくなったらFJバーティスに替えてレンジを入れると















ヒットルアー  FJバーティスR125S



ガリガリでサイズの割には全然引かなかった💧



田んぼの影響もあるのかちょっと渋い感じでしたね。



これからに期待😳