あー「名前をなくした女神」(←今度は間違えないよw)

面白かった~。




私の周りでも見てる子が多くて

「結局女ってこういうドロドロしたの好きだよね~」

つって笑いました顔




ま、ドラマだから笑えるんだろうけど。

あんなん実際あったら(いや、あるんだろうけど)

めんどくさくて息が詰まるわ。




さてさて。

今年の母の日はモノをあげるのではなく

母の行きたい所に一緒にお出かけする。にしました。





で、コチラへ↓





☆幸せ探しの旅☆





浜離宮恩賜庭園



汐留から徒歩7分。

都会のどどど真ん中にあります。



でも一歩入ったらこの世界。

都会にいるのなんて忘れちゃう。






☆幸せ探しの旅☆






ビルを見て都会にいるのを思いだす感じ。

なんか不思議な空間でした。。。







☆幸せ探しの旅☆





東京湾の海水を引いている「潮入の池」

海水の池なので海の生き物がたくさんいます。







☆幸せ探しの旅☆






そして浜離宮から水上バスで移動。

天気がよかったのでレインボーブリッジもよく見えました。






☆幸せ探しの旅☆





水上バスで吾妻橋まで来て、浅草寺へ。





☆幸せ探しの旅☆




浅草寺って何気に中学生以来だったわ。

混んでる~って思ったけど、母曰くこんなに空いてる

仲見世は久しぶり。とのこと。

やっぱ外国の方はいなかったな~。






☆幸せ探しの旅☆






そして最後はスカイツリー。



大きい~。複合施設もどんどん出来ていました。

(プラネタリウムができるらしいんだよねー♪行きたい。。。)




お昼には釜めしなんて食べたりして、堪能しました。



小っ恥ずかしいし、そんなキャラじゃないので

「いつもありがとう」

なんて気の利いた言葉は言えなかったけど

一緒に楽しめてよかった♪




いつまでも元気でいてほしいな。

そしてまた一緒に出かけましょう。お母さん♪