アメブロでFirefox Portableのコピーペーストを有効にする方法 | 王様の耳はロバの耳

王様の耳はロバの耳

ゆがんだかがくしゃのたのしいにっきだよ

仕事上Firefox Portableを愛用しているのですが、
「USBメモリで持ち運べる Firefox Portable」

私の場合ハードディスクにインストールして便利に使っているのですが、
アメブロで新しい投稿を作るときにコピーペーストが使えないのです。
なのでアメブロだけIEを使っていたのですが、これはこれで重いしめんどくさい。
Amebloで表示されるヘルプのURL
は内容が古くて
■Mozilla リッチテキスト編集デモ向け設定
http://www.mozilla-japan.org/editor/midasdemo/securityprefs.html
この通りやっても設定できないので、以下まとめておきます。

(インストール先フォルダ)\FirefoxPortable\Data\profile
ここに「user.js」というテキストファイルを作成します。
そのファイルに以下の設定を書き込んで保存します。
user_pref("capability.policy.policynames", "allowclipboard");
user_pref("capability.policy.allowclipboard.sites", "http://www.mozilla.org");
user_pref("capability.policy.allowclipboard.sites", "http://blog.ameba.jp");
user_pref("capability.policy.allowclipboard.Clipboard.cutcopy", "allAccess");
user_pref("capability.policy.allowclipboard.Clipboard.paste", "allAccess");

これであとはFirefox Portableを再起動すれば、
とりあえずコピペは動作します。Ver.3.0.5で動作確認済。
URLの自動A HREF化とかは対応していないのですが、
それでもctrl+vが使えないよりは全然まし。速いし。

ちなみにPortableじゃないFirefoxの場合は、
C:\Documents and Settings\(ログインユーザ名)\Application Data\Mozilla
ここに置けばよいはずです。