昨日はまっちゃん3と日比谷のペニンシュラホテルのアフターヌーンティーへ音譜


ペニンシュラのアフターヌーンティーといえばロビーが有名ですが、

あの通路真横のオープンすぎる雰囲気がちょっと苦手で一度も利用したことがありませんでした…

インスタでいつも素敵なお店に行かれている方が載せてらっしゃって、

24FのPeterにバーがあり、そこでも頂けることを知りましたはぁはぁ(メニューは違います)


ペニンシュラは4年前に地下のカフェ( )を利用して以来ビックリマーク

日比谷線に乗る時にエレベーターを利用しますが…


Peterは専用のエレベーターがあるのですねキラキラ


まずはシャンパンで乾杯乾杯




こちらはバーなので20歳未満はお断り、喫煙も可という大人向けキラキラ

でも誰も吸っておらず、お茶やお酒を楽しんではりましたが晴れ


めっちゃ素敵な雰囲気にうっとりはぁとv



「ルネッサーンス!山田ルイ53世」って言いたくなるイヒヒ・・・




最近まで1年半ほど胃のため禁酒していたので

シャンパンは久しぶりすぎてドキドキしました恥・・・


まずはこちらから…




・スイカのガスパチョ
・ミニPeterバーガー トマトのタルタルソース
・ローストしたスイートコーンとチキンのラップロール
・ベルペッパー、オニオン、コリアンダー
・ニース風サラダのオープンサンドイッチ
・揚げパスタ 天然塩と青海苔風味

どれも美味しすぎて秒速で平らげてしまいました…イヒヒ・・・

揚げパスタはケーキ類の間に塩気が欲しくなった時のために置いておき、

ちまちまつまんでいましたちううっ

サンドイッチもいいけれど、こういう凝ったお料理だと嬉しいハートぃっぱぃ



そしてスタンドは、



・2種のスコーン(ペニンシュラ オリジナルクロテッドクリーム Peterジャム添え)
・ブルーベリークランブルタルト
・ライムムースとミントゼリー “モヒート風”
・白桃のビスキュイサンド
・トロピカルフルーツトライフル


違った方向からもー





どれも甘すぎず、フルーツの爽やかさがアクセントで美味しかったですふっ

めっちゃ甘い物好き!という訳ではありませんが

そんな私がペロリしましたぐぅ~。


お茶はハーニー&サンズ パメグラネット・ウーロンを頂きました紅茶 Yellowish Green

とってもさっぱりしたお茶で、ケーキによく合いましたビックリマーク


そして注目すべきポイントは…


なんと、トレインビューあひゃぁ~

ペニンシュラから電車を見るなんて思いもしなかったので、嬉しい誤算クラッカー

新幹線から京浜東北までたくさん眺められたのも癒しでした音譜


あとスタッフゥがイケメンばかりなので、特にみかやんにオススメですイヒヒ・・・



まっちゃん3と2人でアフターヌーンティーは帰省中などにちょくちょく行きますが、

普通のお食事もいいけれど、このゆったり感を味わうにはお茶がいいですねはぁとv


ごちそうさまでしたニコ

http://tokyo.peninsula.com/ja/fine-dining/peter-lounge-bar