時差ぼけというか日焼けの疲れなのか…
なかなか疲れがとれません汗

3日目のお夕飯は、トロリーでアラモアナ界隈へ音譜

ウォルマートの近くのフレッシュ・アヒ・オフ・ザ・ボート、とれたてマグロのお店ですコチラ


めっちゃローカルでディープ感漂うお店…イヒヒ・・・

地味なお店ですが、店内のチョークで描かれたメニューがオシャレきゃはっ


ローカルボウル$10…カルアポーク、ロミサーモン、ポケ(まぐろ)


めっちゃ美味しいクラッカー

お味噌汁がついているのでホッとしますきゃはっ
しかも出汁がおいしい合格

seared salmon $9.50…焼いたサーモンの丼


菜の花のおひたしが乗っていましたビックリマーク
ハワイ菜の花食べるとはぶっ
サーモンもかなり脂がのっていて美味しかったですひらめき電球
テイクアウトも出来ます晴れ

ごはんは白米、酢飯、玄米、black riceから選びますパー



ハワイはどこも量が多いので、2つ頼んで取り分けにしても残してしまうことも汗
こちらはちょうど良かったです音譜

日本人というか観光客が私たちだけで、常連ばかりのお店でしたひらめき電球

Y氏がトイレに行きたがったので鍵をお借りして外のトイレにまっちゃん3が連れて行ったのですが、
夜なのもありめっちゃ怖くてホラーだったそうですイヒヒ・・・
まっちゃん3は「今回のハワイ旅のハイライトやったかもしれん」と言っているほど・・・・・・・影。

暗くて陰気なドライブインの一角のお店ですが、味は美味しいので明るい時に是非笑