チェックアウトしたあとは、電車で下関へビックリマーク


小倉駅からたった15分で本州ですビックリマーク

この日はトワイライト瑞風の運行日だったらしく、撮影スポットが登場していましたビックリマーク


この直後くらいに入線したみたいです…ニアミスぶっ

改札の外にはフグがたくさん天井にぶら下がっていましたフグ


下関駅からはサンデンバスに乗り、赤間神宮へビックリマーク


神戸清盛隊に夢中のみかやんと、平家ゆかりの地を巡る旅音譜

平家のお墓






赤間神宮から門を眺めると、関門海峡が臨めましたあひゃっ






サクッと観光して次の場所へ歩いて移動ひらめき電球


関門橋が一望できる遊歩道をのんびり歩きます音譜

すると山側に神社がビックリマーク


立石稲荷大明神という神社で平家と無縁の供養塔があるそうですビックリマーク

道路を挟んで向かいの海には↓


烏帽子岩と言うこの神社の御神体がありましたビックリマーク

そしてみもすそ川へ音譜


続くチョキ