こんにちは。
『やさしいブログの作り方』の松田です。

お仕事のブログを作る時、

・読者さんに商品を見てもらったり
・お問い合わせをもらったり
・メルマガに登録してもらったり
・その他の記事を見てもらったり

そのすべてが「リンク」という入り口から始まります。

つまり読者にリンクをたどってもらうことがすべての始まりですので、リンクをわかりやすくしておくというのは非常に大切です。


インターネットの世界では、リンクは基本的に青色で下線付きで表現されますので、青色で下線が付いていると「リンク」だと認識される可能性が高いということです。

また、リンクを太字にすることでより目立たせることもできます。

見た目にリンクだとわかりやすい=クリックしてもらいやすいんですね。


私のブログも記事本文のリンクは青色・太字・下線付きで表示しています。

記事本文のリンクを青色・太字・下線付きで表示するには、CSSに以下の記述を追記します。

.skin-entryBody a,.articleText a,.subContents a {
font-weight:bold;
text-decoration:underline;
color:#0000ff;
}



CSS編集用デザインを使われていない場合は、サイドバーのフリースペースに以下の記述を追記して下さい。

<style>.skin-entryBody a,.articleText a,.subContents a {font-weight:bold;text-decoration:underline;color:#0000ff;}</style>



最後までお読みいただきありがとうございました。

お知らせ
ご登録頂くと、LINE@スタートアップセミナーをプレゼント!
やさしいブログのLINE@のご登録はこちらから

これからブログを頑張っていきたい! まずは基本から。
やさしいブログづくりのための、やさしいメール講座

初めてでも安心して始められるメルマガ作成ガイド。
メルマガスタートアップガイド YouTubeにて配信中

ブログが持つ魅力や可能性を私の言葉で綴りました。
書籍はこちらのオンラインショップのみで販売中です!