こんにちは。
『やさしいブログの作り方』の松田です。

記事に載せる写真はできるだけ大きく載せる方が見てもらいやすいです。

しかし、適度な大きさに表示させるためには、

パソコン上で画像を縮小加工する

アメブロにアップロード

オリジナルサイズで貼り付ける

という工程が必要になります。

しかし、最初の画像加工は意外と面倒です。^^;

そこで、画像の加工をせず(もともとのサイズのまま)にアップロードし、自動的に適度な大きさに表示してくれるカスタマイズをご紹介します。


以下の記述をCSSに追記します。

.articleText a.detailOn img {
max-width:400px !important;
max-height:400px !important;
}

上記の400pxの値は3カラムの記事幅とほぼ同じです。任意で好みの値に変更可能です。


なお、CSS編集用デザインを使われていない方は、サイドバーのフリースペースに以下の記述を追記すると適用されます。

<style type="text/css">.articleText a.detailOn img {max-width:400px !important;max-height:400px !important;}</style>

フリースペースに貼り付ける場合は途中エンターキーで改行せず1行で書くのがコツです。


最後までお読みいただきありがとうございました。

3つの無料メール講座配信中

これからブログを頑張っていきたい! まずは基本から。
やさしいブログづくりのための、やさしいメール講座(全5回)

「来てよかったです!」と言われるイベントにするために。
少人数イベント実施のための5つのステップ+2が学べるメール講座(全7回)

メルマガ、やってみたいけどどうすれば?という方へ
初めてでも安心して始められる、ステップメールの作り方メール講座(全10回)


6月1日、電子出版しました!

ブログを続けていてよかった、そんな気持ちを一人でも多くの人と共有したいと思っています。^^

AmazonのKindleストアにて好評販売中!
やさしいブログが教えてくれたこと