こんにちは。
『やさしいブログの作り方』の松田です。

アメブロのサイドバーにあるテーマ一覧を整理して、すっきり見やすくしたいという方は多いです。^^

├や└(「けいせん」で変換)などを使ってカテゴリ分け

〇メニュー
├メニューA
├メニューB
└メニューC

のような形で見やすくする方法もありますが、今回はシンプルにテーマのカテゴリごとに区切り線を入れる方法をご紹介します。




まず区切り線を入れたい場所のすぐ上にあるテーマ名をクリックします。




ブラウザ上部に表示されるURLアドレスに含まれている11桁の数字をコピーまたはメモしておきます。


次に以下の記述をサイドバーのフリースペースにコピペします。

<style>li.themeNumber00000000000{margin-bottom:8px;padding-bottom:5px;border-bottom:1px solid #999999;}</style>

上記の00000000000の部分を先程コピーまたはメモした数字に打ち替えて保存します。




保存してブログを開くと、区切り線が表示されます。

(変わっていないときはWindowsの場合はコントロールキーを押しながらF5キー、Macの場合はコマンドキーとシフトキーを押しながらRキーを押して再読込してみてください)


区切り線を複数箇所に入れたい場合は上記の記述を繰り返し書けば適用されます。

なお、CSS編集用デザインスキンを使用されている方は、CSSの編集画面に

li.themeNumber00000000000{
margin-bottom:8px;
padding-bottom:5px;
border-bottom:1px solid #999999;
}

という書き方でもOKです。^^


最後までお読みいただきありがとうございました。

お知らせ
ご登録頂くと、LINE@スタートアップセミナーをプレゼント!
やさしいブログのLINE@のご登録はこちらから

リリースした3冊の書籍をすべて無料公開!
新メールマガジンにご登録いただいた方全員にプレゼント!