こんにちは。

『やさしいブログの作り方』の松田です。

 

いよいよ今年も残すところあとわずか。

 

年末年始はゆっくりされる方、変わらず仕事をされる方、久々に旅行に行かれる方、さまざまでしょう。

 

ちなみに我が家は受験生がいるので、通常運転です(笑)

 

 

年末年始のSNSの更新はどうしたらいいのか?

 

そんな質問も時々いただきます。

 

私の見解は、更新してもしなくてもどちらでもいいです(笑)

 

 

 

年末年始はアクセスが落ちます。

 

だから更新しても生産性が悪い、という評価もあるでしょう。

 

逆に、少ないアクセスには濃いファンやお客さまがいるから、その距離を縮められるチャンスとも言えます。

 

 

もっと言えば、アメブロには予約投稿という機能がありますから、テレビの年末年始の特番のように、あらかじめ記事を書いておいて予約しておけばOKです。

 

自分はゆっくり充電しながら、ブログは自動的に働いてくれるわけですから、それはそれで効率的ですね。

 

 

更新しなくてもいいわけではないし、更新しなきゃいけないこともない。

 

要は、あなたが決めましょう。

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

無料メルマガ
メルマガ読者限定のブログセミナーを無料配信中!
メルマガを購読する