毎日暑いですね~。

日本はそろそろお盆休みでしょうか。


うちは毎日引越し準備です。


しかし、片付けの途中で進まないことがしばしば。


みなさんも片付けの途中で、ふと写真のアルバムを

開いてみたことありませんか?


なんだか懐かしいなあと思ってみていると、いつの間にか

じっくり見入っちゃったということがあります。


カナダ行きに備えていろいろと情報集めしていますが、現地に

いた人やその他もろもろの情報からすると、どうやら、私たちの

行くケベック州は看板などもフランス語ということで、フランス語を

知っていると便利だということを聞きました。


何十年かぶりのフランス語。大学の時に選択でとっていましたが、

あの「うがい」のような発音ができずに苦しんだ?ことがあります。


頭の中は今や、日本語、中国語がちゃんぽんになっていて、

ごちゃまぜ状態、その上、英語も勉強しておりますが、さらに

フランス語だなんて、とんでもない。簡単な単語を覚えるのが

精一杯です。記憶力というのは年齢とともに衰えていくので、

覚えては忘れ、覚えては忘れ。というか、覚えてないかも…。(^_^;)


いや~、道のりは果てしなく遠いです。


とはいえ、やはり知っておいたほうがいいようなので、ネットで

基礎やちょっとした文法など調べていると、おもしろいサイトが

あったので、ちょっと寄り道。


フランス語失敗談



本当は基礎を学ぶサイトを見る

はずが、さきほどの引越し準備の途中に見つけたアルバムの

ように、寄り道してしまい、時間が過ぎていきます。


いけませんね。まじめに学習したいと思います。


ちなみに下にフランス語学習サイトを載せておきます。




数字の聞き取り

どうやって覚えよう~???


Language Guide:French Pictorial Vocabulary Guide

見たいページをクリックして、サイトの中の単語の場所を示すだけで

発音が出てくる便利なサイトです。


NHKフランス語講座

ここまで行くにはまだまだです。




参加中です。
みなさまのONE CLICK、よろしくお願いします。

うさぎ人気blogランキング