昨日歩いていてこちらに来て初めてこけました。

転びかけたことは何度もあるのですが、転んだのは初めてです。

結構気をつけるたちなのですが、それでも思いっきりこけてしまいました。


ちょっとお使いものがあったので、うちからマギル大学の校内を通って

マギルの本屋さんへ行く途中、坂のところでしっかりと。


前を歩いていた男性の帽子が飛んでいって、その男性も半分転んで

いて、その後すぐわたしがスッテンコロリン、やってしまいました。


前で転んだ男性がわたしの奇声を聞いて振り返り、

「Oh,you also slipped ......」(君も転んだんだね)

「Are you all right?」(大丈夫?)と言って、手を差し出してくれました。


見ず知らずの彼はなんとも親切だったのですが、恥ずかしいやら

申し訳ないやらで

「I'm all right, thank you.」(大丈夫です。ありがとう)と言って自分で起き上がりました。


しかし、考えてみれば、こういうことでお友達関係が

始まるのでは、と勝手に「Ally McBeal」 の中のアリーのように頭の中で想像を

めぐらせていたわたしでした。頭の中にはふきだしの絵まで出てました(笑)。


ちょっと映画の見すぎですね。


そのような出会いはともかく、昨日は帰りもあちこちで転ぶ姿を

見ましたし、帰り道も滑るところがたくさんでした。危ないですね。

昨日くらいの気温(気温がマイナス0度より少し下くらい)だとちょうど、

歩道の雪が道行く人の歩行で踏み固められ、歩道は一部スケートリンクの

ように凍っています。で、そこを通って踏み場が悪いと、スッテンコロリン。


昨日は転んだ時に手をついてしまいましたが、手首のところがまだ

痛いです。何せこういう転び方は勢いがついているので、うちどころが

悪ければ骨折などしかねません。皆様是非是非注意してください。


ということで、こんなサイトがありました。

ご参考までに。


転ばないコツ教えます




関連ドラマ(いや、関係ないですね、勝手に関連づけてます)

日本にいるときはNHKで放送されているのをよく見てました。

毎回アリーの想像力、というよりは誇大妄想ぶりがおかしかったです。

放送されていたときは吹き替えでしたが、DVDだと英語で勉強も

できますね。



20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
アリーmy Love ファースト・シーズン DVD-BOX
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
アリーmy Love セカンド・シーズン DVD-BOX
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
アリー my Love サード・シーズン DVD-BOX vol.2
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
アリーmy Love 4thシーズン DVD-BOX


今日もご訪問ありがとうございます。

安全な一日でありますように。

ブログランキングに参加しております。

今年もまたどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m


うさぎ人気blogランキング



カナダ情報はこちらから→にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ




下のボタンを押してもらえば、RSSでこのブログを購読できます。

RSSリーダーで購読する


このブログをメールで購読していただくことができます。

メールで カナダ モントリオール便り(旧「台湾滞在記」) を購読する


Add to Technorati Favorites


Technorati Profile