大西恒樹訳は、泉谷訳に比べて、はるかにマトモである。しかし、

============
この曲は、そのタイトルにもなっている「Cry」をどう訳すかで印象は全く変って来ます。皆さん、「cry=泣く」と思っていらっしゃるかもしれませんが、英語の「cry」は日本語の「泣く」とはイコールではありません。むしろ日本語では「泣く」としか表現しないことを、英語では「shed tears(涙を流す)」「weep(むせび泣く)」「cry(声を出して泣く)」などというように、泣き方によって複数の表現があります。「cry」は同じ泣き方でも、声を出す場合に使われ、むしろ、全く泣いていなくても「叫ぶ」「大声を上げる」「動物が鳴く」という意味でも使われます。したがって、ここの訳を「泣く」という日本語にするか、「叫ぶ」にするかで印象が変ります。私は全体の内容からして、「泣く」という情緒的な日本語を使うより、「叫ぶ」「声を上げる」という言葉を使った方が適切と判断しました。
============

という判断は無理である。なぜなら既に指摘したように、Cry のシングルCDのジャケットに、涙を流すマイケルの目が描かれているからである。ここを見誤ったために、「人々は悲しい時に笑っている」という感情の抑圧が問題であって、それゆえ悲しいときには声を上げて泣け、というマイケルのメッセージが消えてしまっている。「叫ぶ」と解釈するので、

All cry at same time tonight
みんなで今夜、同時に叫ぶんだ!

という訳になってしまっている。これでは

決起集会

である。このような発想は、 "Make a little space" というマイケルの変革戦略とは相容れない。

And will the sun ever shine
In the blind man's eyes when he cries?
目の見えない人が助けを求めて叫ぶ時、
彼の目に光は射すのか?

と訳しているが、「助けを求めて叫ぶ」という解釈はいくらなんでもおかしい。cry を「叫ぶ」と訳す無理が現れている。これは、視覚障害者が駅で難渋している場面ではない。真実が見えなくなった者が、自らの痛みに直面し、涙を流すことで、心の蓋が外れ、真実が見えるようになる、という話である。

これは新約聖書の次の「目から鱗が落ちる」ということわざの元となった箇所を下敷きにしている。キリスト教徒を迫害していたサウロが、イエスの光に打たれて改心し、伝道者パウロとなる場面である。そもそも cry という曲全体が、この箇所を踏まえているように私は思う。

========================
使徒言行録 / 9章 3節~19節 (新共同訳)

ところが、サウロが旅をしてダマスコに近づいたとき、突然、天からの光が彼の周りを照らした。サウロは地に倒れ、「サウル、サウル、なぜ、わたしを迫害するのか」と呼びかける声を聞いた。「主よ、あなたはどなたですか」と言うと、答えがあった。「わたしは、あなたが迫害しているイエスである。起きて町に入れ。そうすれば、あなたのなすべきことが知らされる。」同行していた人たちは、声は聞こえても、だれの姿も見えないので、ものも言えず立っていた。サウロは地面から起き上がって、目を開けたが、何も見えなかった。人々は彼の手を引いてダマスコに連れて行った。サウロは三日間、目が見えず、食べも飲みもしなかった。

ところで、ダマスコにアナニアという弟子がいた。幻の中で主が、「アナニア」と呼びかけると、アナニアは、「主よ、ここにおります」と言った。すると、主は言われた。「立って、『直線通り』と呼ばれる通りへ行き、ユダの家にいるサウロという名の、タルソス出身の者を訪ねよ。今、彼は祈っている。アナニアという人が入って来て自分の上に手を置き、元どおり目が見えるようにしてくれるのを、幻で見たのだ。」

しかし、アナニアは答えた。「主よ、わたしは、その人がエルサレムで、あなたの聖なる者たちに対してどんな悪事を働いたか、大勢の人から聞きました。ここでも、御名を呼び求める人をすべて捕らえるため、祭司長たちから権限を受けています。」すると、主は言われた。「行け。あの者は、異邦人や王たち、またイスラエルの子らにわたしの名を伝えるために、わたしが選んだ器である。わたしの名のためにどんなに苦しまなくてはならないかを、わたしは彼に示そう。」

そこで、アナニアは出かけて行ってユダの家に入り、サウロの上に手を置いて言った。「兄弟サウル、あなたがここへ来る途中に現れてくださった主イエスは、あなたが元どおり目が見えるようになり、また、聖霊で満たされるようにと、わたしをお遣わしになったのです。」すると、たちまち目からうろこのようなものが落ち、サウロは元どおり見えるようになった。そこで、身を起こして洗礼を受け、食事をして元気を取り戻した。
========================

これ以外に、以下が気になる。

★大西氏も hold on を合いの手ではなく、地の文として訳している。

★ (I'm gonna need some kind of sign) という部分に、「注2:それがそのサインだ、ということを言外に表現しているのでしょう。」と注をつけているが、sign というのは聖書の「奇跡のしるし」という意味であることを見落としている。



========ここから大西訳========
Cry
written by R. Kelly

Somebody shakes when the wind blows
Somebody's missing a friend, hold on
Somebody's lacking a hero
And they have not a clue when it's all gonna end

風に吹かれ、寒さに震える人がいる。
友達もいない人がいるんだ。でも負けないで。(注1)
助けてくれるヒーローがいない人もいる。
そんなことがいつまで続くか、彼らにはまるで先が見えない。

注1:「hold on」は基本的に「そのまま」という意味です。ですから、「(そのまま)待って」という意味や、「(そのまま)持ちこたえて」という使われ方をします。ですから、ここでは後者のニュアンスを少し意訳して、「頑張って、負けないで」としています。

Stories buried and untold
Someone is hiding the truth, hold on
When will this mystery unfold
And will the sun ever shine
In the blind man's eyes when he cries?

大事な事実が語られずに葬られる。
誰かが真実を隠しているんだ。でも負けないで。
いつになったら、この不思議が解消されるんだ?
目の見えない人が助けを求めて叫ぶ時、
彼の目に光は射すのか?


You can change the world
(I can't do it by myself)
You can touch the sky
(Gonna take somebody's help)
You're the chosen one
(I'm gonna need some kind of sign)
If we all cry at the same time tonight

僕らは世界を変えられる。
(僕一人じゃできないよ)
僕らは空にだって手が届く。
(誰かの助けが必要だ)
君らは選ばれし者たちだ。
(僕にそれを示してくれ)
もし今夜、僕らみんなが同時に叫べば、、(注2)

注2:それがそのサインだ、ということを言外に表現しているのでしょう。


People laugh when they're feelin' sad
Someone is taking a life, hold on
Respect to believe in your dreams
Tell me where were you
When your children cried last night?

人々は悲しい時に笑っている。
人の命を奪う誰かがいる。でも負けないで。
自分の夢を信じることを大事にするんだ。
教えてくれ、あなたはどこにいた?
昨日の夜、あなたの子ども達が泣いていた時。


Faces fill with madness
Miracles unheard of, hold on
Faith is found in the winds
All we have to do is reach for the truth

狂気に満ちた顔の数々。
奇跡など聞いたこともない。でも負けないで。
信じるものは、風の中に見つかる。
ただ、僕らが真実に手を伸ばしさえすれば。


You can change the world
(I can't do it by myself)
You can touch the sky
(It's gonna take somebody's help)
You're the chosen one
(I'm gonna need some kind of sign)
If we all cry at the same time tonight

僕らは世界を変えられる。
(僕一人じゃできないよ)
僕らは空にだって手が届く。
(誰かの助けが必要だ)
君らは選ばれし者たちだ。
(僕にそれを示してくれ)
もし今夜、僕らみんなが同時に叫べば、、


And when that flag blows
There'll be no more wars
And when all calls
I will answer all your prayers, prayers
Show the world

そしてその旗が風にはためく時、
戦争はなくなるだろう。
そしてみんなが声を上げれば
僕はその全ての祈り、祈りに応えるだろう。
世界に示そう。


You can change the world
(I can't do it by myself)
You can touch the sky
(Gonna take somebody's help)
You're the chosen one
(I'm gonna need some kind of sign)
All cry at same time tonight

僕らは世界を変えられる。
(僕一人じゃできないよ)
僕らは空にだって手が届く。
(誰かの助けが必要だ)
君らは選ばれし者たちだ。
(僕にそれを示してくれ)
みんなで今夜、同時に叫ぶんだ。


You can change the world
(I can't do it by myself)
You can touch the sky
(Gonna take somebody's help)
You're the chosen one
(I'm gonna need some kind of sign)
All cry at same time tonight

僕らは世界を変えられる。
(僕一人じゃできないよ)
僕らは空にだって手が届く。
(誰かの助けが必要だ)
君らは選ばれし者たちだ。
(僕にそれを示してくれ)
みんなで今夜、同時に叫ぶんだ。


You can change the world
(I can't do it by myself)
You can touch the sky
(Gonna take somebody's help)
You're the chosen one
(I'm gonna need some kind of sign)
All cry at same time tonight

All cry at same time tonight
All cry at same time tonight
Change the world

僕らは世界を変えられる。
(僕一人じゃできないよ)
僕らは空にだって手が届く。
(誰かの助けが必要だ)
君らは選ばれし者たちだ。
(僕にそれを示してくれ)
みんなで今夜、同時に叫ぶんだ。

みんなで今夜、同時に叫ぶんだ。
みんなで今夜、同時に叫ぶんだ。
世界を変えよう。

(訳:大西恒樹)