ニューファンドランド ぼくドンちゃん! -7ページ目

ぼく アンねぇの気持ちを知る

ぼく ドンちゃん

ねえちゃんは、前からアンねぇちゃんの気持ちが知りたかったんだって。

ドンちゃんアンねぇといつもお話ししてるからわかってるけど、
今回、ねえちゃんが、mayaさんっていうドンちゃんたちとお話しできる人に
お願いしてアンねぇにいろいろ質問したんだよ。

アンねぇは普段から、ねえちゃんに言いたいことがいろいろあったみたいだから
いっぱいお話できてよかったね。

 

mayaさんとアンねえの会話だよ

mayaさんが感じたことを具体的に言葉にしてくれているんだよ。

(最初の場面)
ストライプかロッド?何か模様のある赤のイメージ。
ドッグランのような場所の扉(入り口)、母性のイメージ

ドッグランの中に入り、キョロキョロ、まわりの犬たちを観察しているアンちゃんの姿。

mayaさん
  ☆こんにちは。わたしはmayaと言います。おねえちゃんからご質問と伝えたいことを
   聞いてきました。わたしとお話してくれますか?

アンねぇ
  ええ、いいわよ!
  何でも聞いてちょうだいな。

mayaさん
  ドンちゃんのことをどう思ってる?

アンねぇ
  ドンはわたしの弟よ。

  可愛くて、何でもしてあげたくなっちゃうの。
  男の子なのに、頼りないところがあるから、余計にわたしの母性をくすぐるわ。

  ドンとは、これからもずーと仲良くやっていけそうよ。

mayaさん
  マーリーのことはどう思っていた?

アンねぇ
  うん、マーリーのことは大好きだった。
  ドンとは、ちょっと違った感情。

  何ていうのかな…伴侶のような存在だったわ。

  わたしの魂のカタワレ。

  姿が見えなくなっても、ずーとわたしの心の中にいるの。

mayaさん
 ☆マーリーくんが亡くなった時、アンちゃんはショックだった?

アンねぇ
  やっぱり、一緒にご飯を食べたり、遊んだりできなくなったのはさみしかった。

   胸が張り裂ける思いだったわ。

   でも、マーリーの魂はずーとわたしの傍にいて、
   心の中で戯れていたの。

   そして、ドンがやってきて
   ますます、マーリーのことを身近に感じるようになった。

   マーリーが、違った形でわたしの傍に来てくれたように感じているのよ。


mayaさん
   ドッグランで突然、初対面の弱い子をいじめるのはどうして?

アンねぇ
   だって、その子はココ(ドッグラン)のルールをわかっていない。
   挨拶も下手だし、まるで田舎者のような子だわ。

   失礼しちゃう!(怒る)

   ココではちゃんと上下関係が成り立って、初めて犬が遊べる場所なのよ。

   わたしは、その子にルールを教えるお役目なの。

   それをしないと、私たち犬は
   調和のとれた輪にならないのよ。

   いじめるなんて、そんな言葉で言わないでよ!(心外な気持ち)

   わたしは、いいことをしてるの。
   ちゃんと、マナーを守るようにするには、まず初めにガツン!とカツを入れないといけない
   のよ。

   お姉ちゃんは、どうして、それを止めるのかしら?
   余計にイライラしちゃう!

   だから、今度は絶対にやってやろうと、わたしの意思がますます固まってくるの。

   映画のヒーロー(ヒロイン)だってそうでしょ?

   正義の味方、それを阻止されるのは間違っている。

   ストーリーを上手く運ばせるには、
   ヒーロー(ヒロイン)が悪者をやっつける。

   そして、それをみんなに讃えられて、ハッピーエンドになるの。

   わたしも、そういう風になりたいわ。


mayaさん
   何をしているときが一番幸せ?

アンねぇ
   もちろん、美味しいものを食べてる時よ!
   普通のご飯もいいけど、変わったもの、特別なものを食べてる時が、一番幸せ!
   美味しいものだったら、どんなものでもオッケーよ。

   どれだけ食べたら満足するっていうことじゃなくて、わたしは、いつもいつも食べて
   いたいの。

   わたしはレディだから、特にスイーツには目がないわ!(笑)

mayaさん
  ねえちゃんが伝えたいこと
  「アンちゃんは、お利口で優しくて、明るくて、本当に自慢の妹です。」

アンねぇ
  自慢!?ホント?
  嬉しいなぁー

mayaさん
  ねえちゃんが伝えたいこと
  「アンちゃんのおかげで毎日楽しく過ごせていて感謝しています。」

アンねぇ
  でしょー
  わたしってやっぱりすごいでしょ?
  わたしがいると、家族が笑顔になる!
  それを見てて、わたしも嬉しくなるわ!

mayaさん
 ねえちゃんが伝えたいこと
  「優しいおねちゃんとしてドンちゃんの面倒も見てくれて本当に助かります。
  いつもありがとう。」

アンねぇ
 ドンのことは任せておいて!
 (胸を張ってエッヘン!って感じのアンちゃん)

mayaさん
  ☆アンちゃんから何か伝えたいことありますか?

アンねぇ
  おねえちゃん達、お母さん、
  いつも、わたしの面倒をみてくれてありがとう。

  わたしは優しい家族に恵まれ
  幸せな人生を送っています。

   わたしが、出来ること
   わたしのお役目を、これからも頑張って果たしていくので、
   おねえちゃん達、これからもよろしくね。

mayaさん
 ☆いっばいお話してくれてありがとう!

アンねぇ
  ええ、なんだか思ったことが吐き出せてスッキリした気分よ。
   ちょっとストレスがたまっていたみたい。

mayaさん
  ☆わかりました。そのこともおねえちゃんに伝えますね。
  アンちゃん、さようなら!

アンねぇ
  うん、バイバイー


ねぇちゃんは,ドッグランでの喧嘩に関する自論を意気揚々と主張する姿に

やっぱりアンねぇは「スケ番」だって笑っていたよ。

アンねぇは本当に先輩、後輩や、仁義や犬情(人情?)を大切に考えるスケ番長なんだよね。

ドンちゃんアンねぇがお姉ちゃんでいてくれて、本当に幸せ

これからもよろしくね。

ねぇちゃんもあらためてアンねぇの気持ちが聞けてうれしかったって!

mayaさんありがとう!
虹色の光に包まれて...(mayaさんのblogです)

 





ぼく 火傷するぜ!

ぼくドンちゃん音譜
俺に惚れると火傷するぜ!

photo:01

ぼく 4歳になりました

ぼくドンちゃん音譜

今日はドンちゃんの4歳のお誕生日!

アンねえはドンちゃんを置いてけぼりで雪のドッグランで走り倒してたんだよ。お誕生日のドンちゃんを置いていくなんてズルいな(-。-;

photo:01



お誕生日のお祝いはアンねえと合同でトアママさんからプレゼントしてもらった可愛いスタイして馬肉のミートローフケーキを食べたんだ(^∇^)

ドンちゃんヨダレが止まらなかったよ。
photo:02



今年も楽しい1年でありますように
(^○^)

トアちゃん パックス君 ミエルちゃん
名前がわからない兄妹達!

みんな4歳のお誕生日おめでとう\(^o^)/

ちなみにアンねえは一人っ子らしい。。

本当かな。。。




iPhoneからの投稿