とにぃの備忘録 -3ページ目

とにぃの備忘録

まぁ、とにかく、なんとなく

最近入れたアプリです

制作者さんによると、

「寝ている間の寝返りの数(体の振動の数)をiPhoneの加速度センサーを利用して計測しています。その計測した数値を睡眠の深さを計るための計算式に当てはめて、眠りの深い浅いをグラフ化しています。起きる際には、眠りが浅い状態を見計らってアラームが鳴るようになっています。なのでスッキリと起きられるようになっていると思います!個人差やベッド・布団の状態によってバラつきがありますが、ある程度正確に計測が出来ます。」

とのことです

$とにぃの備忘録

iPhone用Android用もありますが、目覚めの曲を選択できる点でiPhone用の方が良いかな

https://itunes.apple.com/jp/app/kuai-miansaikuru-shi-ji/id551544444?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.zeroapp.alarm&hl=ja

使い方は簡単で、セットしてベッドに置くだけ


$とにぃの備忘録

日曜日のボクの睡眠データ
朝6時半頃眠りについて、9時半に起きたのですが(睡眠時間3時間,まぁだいたい毎日こんなもの)、ちょうど覚醒しているタイミングで起こされ、気持ち良い目覚め

$とにぃの備忘録

月曜日のデータ
深い睡眠状態のときに、別の目覚まし時計に無理矢理起こされたのがわかります^^;

睡眠は1サイクル90分という説が、まことしやかに広まってますが、そんなの人それぞれ
で、だいたいボクは60分程度のようです

目覚めは元気よく"Move On Up!" Curtis Mayfield








Move on Up/Curtis Mayfield

¥315
Amazon.co.jp

ブラジルといえばボサノバ

ボサノバといえばジョアン・ジルベルト!João Gilberto

"Desafinado" 作曲はもちろんアントニオ・カルロス・ジョビンAntônio Carlos Jobim




ブラジリアン・レストラン・コパ

そんでもって、ブラジル料理といえばシュラスコです
シュラスコのwikipediaはこちら→シュラスコ



成増駅からちょっと歩きます
住所は練馬区になっちゃうんだね
入り口はこんな感じ 2階です

$とにぃの備忘録



2時間食べ放題
肉は、もう無理というまで次から次に出てきます
ご飯類やサラダも食べ放題

貧乏性のボクはついつい皿にてんこ盛り^^
これがそもそもの間違いの始まりガーン

$とにぃの備忘録



最初に出て来たのは、Frango鶏もも肉とCalabrezaソーセージ
おお、なかなかおいしい
でも、ちょっと量が少ないなぁ~

$とにぃの備忘録



なんて思っていると、すぐに次のメニュー
これはCoraçãoコラソン サッカー好きな人はピンとくるかと思いますが、「魂」みたいな意味
要するに心臓ですね

$とにぃの備忘録



次は1番人気のPicanhaピカーニャ いちぼ肉のことだそうですから、黄門様の周囲の肉
柔らかくてうまい
肉汁はんぱない

$とにぃの備忘録

その後、写真撮る暇ないほど続々お肉の登場
Capa de File肩ロース、Fileフィレ、Alcatraサーロイン、Costela do Porcoボルコ(豚ベーコン)などなど

これらが順に何周でも回ってきます
隣の席のグループは5周目だと言ってました 健啖家!

実は、ボクは1周目でダウン叫び
やっぱご飯の取り過ぎだ^^;;

お腹いっぱいになったら、テーブル上の緑のカードを裏返してピンクの「ごちそうさま」にします


$とにぃの備忘録

すると、デザートのAbacaxi焼きパイナップルが登場


$とにぃの備忘録

ワンドリンクでひとり3200円
飲み放題だと、ひとり4000円



店名      ブラジリアンレストラン コパ (COPA)
ジャンル    ブラジル料理、バイキング、バーベキュー
TEL・予約    03-5383-8683
住所      練馬区旭町3-26-4 2F
交通手段    副都心線、有楽町線、地下鉄成増駅1番出口より徒歩2分
        東武東上線成増駅南口より徒歩6分
営業時間    11:30~14:30(L.O.13:30)(ランチ月曜休み)
        17:00~23:00(L.O.22:00)





さて、数あるボサノバの中で、なぜ「デサフィナード」を選んだかというと^^
この曲を紹介したかったから^^
もろパクリ^^;;;

太田裕美「恋愛遊戯」





Desafinado /João Gilberto

¥200
iTunes
※モバイル非対応


太田裕美 ベスト・オブ・ベスト DQCL-1134/太田裕美

¥1,680
Amazon.co.jp

Pat Metheny Trio fomed by Pat, Richard Bona and Antonio Sanchez plays Bright Size Life






Pat Methenyとは全然関係ないです^^;

この前書きましたように、オフクロが入院してしまって、なんせ独居老人なもんで、いろいろと面倒臭くて^^;;
仕事終わって家を出て、お見舞いやら遺産の整理やら  あ、まだ生きてるか^^;;

で、入院中世話ができないだろうからと飼っているバカ犬を引き取って明け方に帰ってきたんですが、外気温-5℃ とてもオープンにできません(ボクひとりなら幌あけて走るんですが)
ところがオンボロなもんですから強風に煽られてバタついちゃうし、隙間風が酷いしで、ほとほと疲れた

で、川口あたりまで来て我慢の限界

大塚アリランの姉妹店があることを思い出して立ち寄ることに

さびれたとはいうもののさすがに西川口、未明でも客引きのあんちゃんが結構います
でも、あっちからは声はかけないんですね 当局がいろいろ五月蝿いらしくって

で、駐車場に犬をおいたままお店に

$とにぃの備忘録

コーポレートアイデンティティーっていうんでしょうか、大塚のアリランと同じ絵柄です

地下1階に入り口が

$とにぃの備忘録

中はとてもきれいです
店長さんらしき完熟女性と若い男性スタッフがお迎えです
他にスタッフがいるのかどうか不明

通された部屋は小奇麗で、激安店っぽくありません
もしかすると近隣におつとめのオネエサンたちの利用を見越しているのかもです
するってぇと通えば素敵なニアミスがあるのかも(まったくの想像^^;)

で、担当は、、、
店長さんでした^^

かなりのツヨモミでビシバシきます
疲れが一気に吹き飛びました
延長をお願いしたいところでしたが、なんせ駐車場で犬が待っているもんですから1時間で退散

あ、そうそう、シャワーユニットがかっこ良かったです
もしかしたら下の方にいろんなノズルがでてたので、マッサージ効果とかミスト効果とかそういったのが備わっているのかもしれません

西川口という微妙なシチュエーションのため、子連れってわけには行きませんが、朝5時までやってるそうなので、また近くに寄ったとき利用しようかと思います






James /Pat Metheny Group

¥150
iTunes
※モバイル非対応



独居老人の母親が先週入院してしまいまして、入院準備だのお見舞いだの医師の病状説明を聞きに行ったり何だりだので、連日の往復250kmの運転でちょっとヘバってます

面倒くさいけど、なんせ3月18日から1ヶ月免停なもんで、行けるのは今のうちなもんですから
(お上の温情を頼りに1日の講習で済ませようなんて気はこれっぽっちもなく、臍曲がりなもんで、意地でも講習なんか受けずに刑期をまっとうしようとしてる^^;;)

で、今日は雪までちらついちゃったんですもんねぇ
流石にオープンにしては行けないね

雪と言えばアダモ

でも「雪は(が)降る "Tombe la neige" 」は非常につまんない歌なので、アダモで唯一好きな曲

À demain sur la lune (明日は月の上で)







À demain sur la lune
aux quatre coins des dieux
À demain sur la lune
À trois bornes des cieux

il y aura un carrosse
qui nous emmènera
voir mes rêves de gosse
et tu t'y reconnaîtras
et pour toi ma jolie
le vent, ce magicien
jouera une symphonie
de mille musiciens

À demain sur la lune

là nous verrons la terre
comme une boule de noël
se balancer légère
au grand sapin du ciel
et d'étoile en étoile
nos chevaux voleront
À l'heure où le ciel se voile
de mille rêves blancs

À demain sur la lune

le vent te couvrira
d'un voile de dentelles
et tu t'endormiras
dans la nuit la plus belle
moi, moi, moi je te bercerai
j'attendrai ton réveil
puis je t'embrasserai
À la barbe du soleil

À demain sur la lune (ad lib) 20 chansons d’or : Salvato.../作者不明

¥1,500
iTunes
※モバイル非対応

ドルジャマフセン

練馬駅西口出てすぐ

手頃な料金で本場のトルコ料理(ランチ)が食べられるというので訪問
以前レポートした日暮里のインチキくさいトルコ料理店とは違います
あそこはあそこで面白いのですがにひひ


間口の広い右隣はラーメン屋さんで、左の赤いところが入り口 雰囲気良いです

$とにぃの備忘録

ランチは野菜料理850円
お肉料理950円

$とにぃの備忘録

まずは、両コース共通のスープ
レンズ豆のスープです

$とにぃの備忘録

創世記25章に登場する、ヤコブが空腹のエサウをだまして長子の権利を奪うために取引材料に使ったのがこのレンズ豆のスープ
とりたてておいしいもんじゃありません
いや、だからこそ、こんなつまらないものと交換で財産を失ったエサウの愚かさが強調されるのだ、とか

蘊蓄をもう1つ
レンズ豆の形状って、その名前の通り凸レンズの形をしてるのですが、実はこれは順番が逆でレンズ豆の形に凸レンズが似てたので「レンズ」と名付けられたのだ、とか

$とにぃの備忘録


野菜コースは、こんな煮物
野菜コースとはいうものの鶏肉が入ってます
あっさりしてていいです


$とにぃの備忘録

お肉のコースはシシケバブ
これはうまい!
羊肉はくせがなく、柔らかくて食べやすい

$とにぃの備忘録


ちょっと物足りない気がして、単品でシシケバブを注文
右の白い方がお米のピラフで左のオレンジ色っぽいのが麦のピラフ
麦が結構良かったです
オシムギの混ざったご飯を実際に食べたことがある最後の世代だと思うのですが、もう麦の味なんてすっかり忘れてました

$とにぃの備忘録

コースにはピラフかパンがついています

$とにぃの備忘録

$とにぃの備忘録

食後はリンゴ味の紅茶
これ美味しかったです
紅茶の香りはあまり感じず、リンゴジュースを飲んでいるかと思うくらいリンゴが強かった
難を言えば、薄手のガラスコップに熱い紅茶がたっぷり入っているので、猫舌で熱いものを持つのも苦手なボクには^^;;

$とにぃの備忘録



店名      ドルジャマフセン

ジャンル    トルコ料理、ワインバー

TEL       03-3992-2030

住所      練馬区練馬1-6-18 コンフォート3 1FA号
交通手段    西武池袋線練馬駅 西口徒歩30秒
        駐車場なし
営業時間    【火】17:30~23:30(L.O.22:30)
        【水~日】11:30~14:00(L.O.13:30)
             17:30~23:30(L.O.22:30)
定休日     月曜日及び火曜日のランチ
       (月曜日が祝日の場合は、火曜日及び水曜日のランチ)







Shaved Fish/Capitol

¥1,653
Amazon.co.jp

明洞整体院

新規開拓者さんが既にレポ済みですが

小百合の後が「明洞」に店名変更 (HPのアドレスはsayuriのままです^^)

健全店に路線変更です

息子と二人で行きましたが、受付で健全店であることをしつこく確認です
親子で蟻店に行くようになったらボクもたいしたもんですが、そこまでの度量は持ち合わせていませんガーン

でも、このビルに入ることだけで、もうDQN親子のレッテルを貼られているなガーン


$とにぃの備忘録



$とにぃの備忘録

最近、蒸しタオルで身体全体が暖まると5分で寝てしまうんです
というわけで、全身の力が抜けた状態で足踏みされるので、効きがとってもいいですニコニコ
妙に力が入った状態で強いマッサージを受けると、かなりの確率で揉み返し来ちゃいますもんね
力を抜くのが強揉みを受けるコツですグッド!

別な階でエンジョイクラッカーした後にお勧めです


$とにぃの備忘録



Giant steps are what you take
Walking on the moon
I hope my legs don't break
Walking on the moon
We could walk forever
Walking on the moon
We could live together
Walking on, walking on the moon

Walking back from your house
Walking on the moon
Walking back from your house
Walking on the moon
Feet they hardly touch the ground
Walking on the moon
My feet don't hardly make no sound
Walking on, walking on the moon

Some may say
I'm wishing my days away
No way
And if it's the price I pay
Some say
Tomorrow's another day
You stay
I may as well play

Giant steps are what you take
Walking on the moon
I hope my legs don't break
Walking on the moon
We could walk forever
Walking on the moon
We could be together
Walking on, walking on the moon

Some may say
I'm wishing my days away
No way
And if it's the price I pay
Some say
Tomorrow's another day
You stay
I may as well play

Keep it up, keep it up



日曜日、前日より10℃最高気温が低いという天気予報だったけど、日差しがポカポカで、つい屋根を開けて気持ち良く環7を走っていたら、、、


$とにぃの備忘録

スピード違反です
累積点数でどうも免停1ヶ月になりそう

そういえば、先月あと1点で免停ですから気をつけてねっていうハガキが警察から届いていたっけなぁ
なんか天気いいのに道路すいてるなぁって不思議だったんだよなぁ

深夜の移動手段がなくなってしまったら、どうしたらいいのでしょう^^;;;;

ご存知のように、大塚の街のリラクゼーション勢力図が大きく変わりつつあるようです
否、変わってしまったというべきか


夜中に通ったら、なんと老舗「森美」の看板がなくっていて、

$とにぃの備忘録

こんな看板になっていた

大塚アリラン

24時間!!
年中無休!!
60分2980円ビックリマーク



後日、息子と2人で訪問

アクシデントで予約時間に30分も遅れてしまった上に、最安60分コースで申し訳なかったけど、嫌な顔ひとつせずみっちり10分ほど時長で大変満足

あとで、聞いてみると、オーナーはそうかい72の川上先生のままで、店名とシステムだけ変えたとのこと
まぁ、川上さんのお弟子さんならハズレは少ないので安心です

先々代のユナママの頃から通っていた馴染み店の名前がなくなったのはさみしいが、24時間この金額はうれしいドキドキ

と、心から喜びたいのだが、昨日のスピード違反でどうやら免停1ヶ月になりそうで、もしそうなると深夜の移動手段が奪われてしまうガーン

うまくいかないもんだ^^;;

$とにぃの備忘録