BLARE FEST.2020 ② | あんちょママの寝言

あんちょママの寝言

マニアックおばちゃんのしゃべくり

後半戦、怒濤のタイムテーブル。
あたしの腰と体力持つのか?ここで負ける訳にはいかない。
(え?何かの戦いなのか?)


こちらもちょっと気になってた、CROWN THE EMPIREの途中から入り、一気に最後まで。頑張れ?あたし!


SiM
勿論初見ですけど、MCが面白かった。
(え?
盛り上げるの上手よね。次の曲、そんな曲じゃないんだけど…と言いつつ、境目を作らせる。
見てないうちに…とか、何なら待っててあげるから…って。(笑)
そして、綺麗に2つに分かれる。

(自分達の持ち時間を間違え)最初は押してるけどやっちゃえ的な感じで始めた曲を途中でやめ、さすがにこんだけ押してるのにやるのは、人としてどうかと思う…って。
え?まだ時間あることね?って思ったけど、完全に勘違いしてるMAHさん。
ドラムのところに集まるメンバー。
そして、完全に時間を間違えてることに気付くMAHさん。笑


まだ、余裕じゃん!!
だって、誰も教えてくれないんだもん!!
だから初めてやるフェスはダメなんだよ!ってディスるMAHさん。

それを袖で観てるcoldrain、以下演者の皆さん。

フェスなのに笑いが起きる。


10-FEET
こちらもフェスではお馴染みのバンド。
両手で開いてまた閉じるとゆー。
WODじゃねーのかよ!笑
ここのくだりが面白かった。(そこ?笑


ONE OK ROCK
出てくる前からの盛り上がり方が凄かったね。
息子がファンなので、前に行けば?って勧めたけど行かなかった。まぁ、仮に離れたらライヴ終わるまで再会出来る自信なかったですけど。

まぁ、人気があるバンドなんですけど、どーしてもいろいろと気になってしまって。
多くを語るのはやめときます。


いよいよ、PTP
一気に人が集まって来た感じ。一番人が多かったんじゃないかな?
ステージの後ろのバナーって言うのかな?
あのバンドの文字見てるだけで、既に目から汁が出る。次に見ることはおそらくないであろう。だからしっかりと目に焼き付ける。

映像が流れて、オーディエンスのボルテージは頂点に。ゲストボーカルを迎え、音を奏でる3人。

TAKAも出て来るかしら?でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
Voice…大好きな曲なのよ。
TAKAがメンバー一人一人と向かい合って歌う姿が凄くよかった。
PABLOを今まで何回も観て来たけど、TAKAと向かい合ってギターを弾く姿が拝めるとは…
うん、たぶんこれも二度と観られないであろう光景かと。


今日、電子チケだから、みんなスマホ持ってるでしょ?
Kは寂しがり屋だからみんなで照らしてあげて…って、スマホのライトを会場中のみんなで照らす。
そこからの、Rain…

号泣。。。(T . T)

カメラクルーがホントいい仕事するのよ。
誰も居ないマイクスタンドを何度かモニターに映す。
誰も居ない。確かに誰も立っていないけど、間違いなくそこにKは居た。

それを見て、更に号泣。。。(T ^ T)

ラストはKのフェス映像と共にバンド演奏。
Kがこの世にもう居ないなんて嘘のよう。


間違いなく、このフェスでは優勝だったな。
勝ち負けじゃないけども。
唯一、この日のフェスで時間押したけど、転換時間がみんなより5分長く取ってあったのは、主宰の計らいよね、きっと。


ラスト。coldrain

ここでまさかのアクシデント。機材トラブルでライヴが始められない。アナウンスが入るもののいつ復旧するのか全くわからない。
15分~20分くらいかな?と思ったけど、結局1時間かかった。セトリの変更を余儀なくされたらしいけど、待ち時間の間にバンドマンによる漫才が聞けて超レア。結果オーライだったけど、あたしの腰は悲鳴を上げてたわ。
機材トラブルは誰か(バンドマン)が言ってたけど、Kのイタズラだって。
あたしも同じこと考えてたな。


準備が整い、ライヴスタート。
久々にガツンとやられたわ。もう圧倒されたね。

オレにそんな特殊能力はないけど、分かれろーーーっ!で綺麗に真ん中に空間が出来る。
本物のWOD。
何故かここで、昔KENがMCで言ってた逆WODを思い出し、さっきの10-FEETの開けたけど閉めたジェスチャーも思い出す。
(あたしの頭の中、ヒマだな、おい!笑)


体力と腰も何とか持った。
素晴らしいフェスだった。DAY 2しか参戦しなかったけど、思い切って行ってよかったな。


そして、あたくし。。。

image

はい。大人買いしました。
コロナのせいで、軒並みライヴも中止や延期で、ストレスたまるよね。
なので、車の中がライヴ会場もどきで爆音ですわ。



そう言えば、このブレアフェスのステージのマーク。

image

image

オブリっぽくね?
一人ツボる、あたしでありました。
チャンチャン♪