助産婦さんの一人が産まれた時間を読み上げ、私は別の助産婦に呼ばれて、赤ちゃんを洗う場所へ。

(この間に、ナオは後処置)

たくさんの助産婦さん、看護師さんに「おめでとうございます」って言われたけど、大変だったお産の余韻が続いていたので、「はぁ…。どうもです」みたいな対応のケンジw

赤ちゃんは、きれいに洗われたあと、タオルで体を拭かれていました。


そして、オムツを付けようとしたその瞬間、ピュ~とオシッコがw

慌ててタオルで拭く看護師さん。

あまりにお約束すぎて笑ったよ~w

そして、手際よく身長や体重などを計っていきます。

ケンジはアホみたいに子供の写真を撮りまくってましたw

ひと段落してからナオの様子を見に行くと、上を向いたまま、ぼーっとしていて死んだように動かない。

ナオに声をかけるのはヤメて、またまた子供の写真を撮りに行きましたw

うん、心配していた顔立ちも、なかなかの男前でちょっと安心♪

ユー、ジャニーズに入っちゃいなYO!


(親バカでスイマセンw)

ここで一旦、家に戻って、また病院へ。

ナオは多少復活していて、子供と一緒に部屋に戻っていました。


で、ナオが「抱いてみる?」と。


ケンジは「断る!」と。


だって、怖かったんだもんw


でも、3回くらい言われて、おそるおそる抱いてみました。


かわいー!


しかも、全然泣かないの。


超いい子なの。


(ホント、親バカだなあw)


で、抱っこしながらしみじみ思いました、「この子がナオのおなかにいたんだー」って。


不思議ですよね。


しかも、よくあんな小さい入口から出てきたなーw



最後に、立ち会い出産についてひと言。


(ブログのタイトルは「立ち合い」になってるけど。恥ずかしーw)


最初はかなり及び腰だったケンジですが、今は立ち会ってよかったと心から思います。


世の中の旦那さんが全員立ち会ったら、奥さんへのDVや自分の子供に虐待する事件みたいなのは、絶対に少なくなるはず!


そして、奥さんにも子供にも感謝して生きてけると思いました。


おしまい。