明日は松本園の説明会だというのに(だからか?)全く眠気来ず。


いろいろ考えても仕方ないのに。






プレゼンだ、プレゼン。


仕事だ仕事。


競合プレゼンだ。


そう思おう。




うたが営業でee君が制作者だと思おう、仮に。


仮にだよ、仮に。


じゃ始めます。




営業がスケジュールをひきクライアントの要望を調べ環境を加味し、簡潔にまとめ製作者にオリエンする、そうそう。


両者で方向性を相談し、製作者が独自の視点からアイデアを導きクライアントにプレゼンをする、ふむふむ。


何がつきささるか。


わたしたちの作品、お買い上げしてもらわねば。




なんだか楽しくなってきたぞ!




そもそもね、何ヶ月も前から準備しても1週間前は完全徹夜で出かける直前までジタバタしてんのよ。


「やっぱさ、エッジが立たないから全部やめて新しい案作ろうよ」とか3日前に言い出す人いんのよ。


寝不足のイライラMAXパーティーションを跳び蹴りりする人の陰でぶるぶる震えてたりすんのよ。


怒鳴り声で深夜のローソンおにぎり吹き出したりすんのよ。


どんな会社だよ


Do麺寝てるしさーバナナ発見




3日風呂に入らない臭い頭でキンバエもしくは明け方1回帰ってシャンプー香むんむん生乾きの頭でプレゼンに向かうことになるのよ。


顔?んなもんガッサガサよね!


プレゼン中にクライアントから「うたさん、頭にホコリついてますよ」て言われたことある。


3cmくらいのホコリがついてた。


トイレの床でで3泊寝たからさ、ふん。






ということで深夜に松本園と桜井園のHPからクライアントの理念、◎必ワードなどを調べていますが。


初めてじっくり見ちゃったよ。


ここで少しむむむ。




松本園のHP本当に良くできている。


プロに頼んでるにしても優秀。


*フォントがきれい、文章が美しく簡潔。


*ページデザインの抜けがきれい(りょうまま、この表現使ってみたかったんだよね~一目ぼれ)。


*マゼンタ低めの写真がクール。


どんな幼稚園に見せたいのかどんな層がターゲットなのか分かりやすい。


ブランディングも良くできてるわ。




桜井園のHPはね・・・プロなら金返せ、園事務さんの制作ならうーん誤字脱字くらいはしっかりチェックしましょうね。


TOP校長の理念で「教養ある・・」て節の前、ありえない誤字になってるよ。


何故誰も指摘してあげないのか?恥ずかしいぞ。


面白いんだけど、面白すぎて検索でヒットすると困るので書けぬ。


キャッチとボディがずれていたり、項目もとっちらかっていました。


とほほ汗




あーでもねこの松本潤、間違えた松本園の隙のなさもちょっと怖いっすサボさん






兎に角。


今週中には方向性を決めて作業に取りかかれるように計らいます。


ee君、よろしくです。


4時だよ~。




画像添付の余裕なくてごめん、みんな。







うさぎhopping




やっぱつけてみた。


なつかし。


まだ3ヶ月だよ、ほやほや。





難関幼稚園の受験、これにあらず。