我が家の「小松菜」は短い(笑)

 

 

 

確か11月に播種したんだけど、ビニールハウスが台風で飛んでしまいそのまま露地栽培になったので、まぁ育たない汗

でも、おひさま一杯浴びてるから、悪くはないほっこり

カルシウムや、葉酸、βカロテン、ビタミンKとか豊富で、子供や妊婦さんお年寄りにはお勧めの食材ってことは頭には有るが・・・

 

実は・・・

 

この「小松菜」苦手なのだ・・・

 

良く、クセやアクの少ない野菜とか言われるけど、匂いが苦手・・・あせる

 

それから食感も・・・あせる

 

まぁ・・「嫌い」程では無い・・・

 

皆さんどんなレシピしてるんだろう・・・はてなマーク

 

にしても、とにかく沢山あるので、何とか消費せねばと(野菜高騰のなか、有難いことだとは思っていますドキドキ

 

おつまみ向けから作り置きにと・・

 

作ってみた。

 

ナムル

 

 

中華だしとごま油、とゴマ・・で和える・・

 

クリームチーズとわさびと出汁醤油で和えたん(わさびとチーズの組み合わせ大好き!)

 

 

今日はわさび入れ過ぎた感じだけどウシシ(お酒はすすむぜグッド!

 

 

これから暫く「小松菜」メニューがおつまみに並ぶことだと思う。。。。