SUZUKI博物館 & うなぎの松葉 | おしまの日常 Beautiful life

おしまの日常 Beautiful life

フィギュアスケートや、クラッシックなど基本的に美しいものが大好きです。
G&Gを越えるスケーターには今後も出ないと確信しています。

土日めずらしくイベントもないし、急遽舘山寺温泉に一泊して来ました。


夜もバイキングです。

以前カニの食べ放題🦀だったんですが、今はやっていないらしい。

カニの食べる気満々だったのになぁ😅




こちらは朝食バイキング


まっすぐ帰らず、スズキの博物館に見学に行きました。




浜松基地の戦闘機T4

羽の部分がオレンジだったらそれは浜松基地の戦闘機と解るらしい。


けど、下からでは見えませんね😅


スズキの歴史がすごくよくわかる、

時代と共に変わってきて、昭和の良き時代背景もわかりとても楽しかったです。




3時間ゆっくり見せて頂きました。

夏の炎天下にはこーいう所がいいね。



けっトラ市ではホント、スズキにお世話になってる。

ありがとうございます😊



浜松って凄い産業が生まれてきた所でスズキ、ホンダ、ヤマハ、そしてテレビジョンの父、高柳健次郎と感動ストーリーがたくさん見れました。

凄い歴史を見る事が出来て感動しっぱなしでした。




夏休みお子さんと行くことをおすすめします。


博物館出て3時くらいだからどこもランチ終わってしまって、でもどーしても気分は鰻だったので調べたら松葉さんがやっていたので松葉さんへ


贅沢に鰻重にしました。

美味しかったぁ😋


たまにはいいよね。