2010.7.14保護したトトロ。


フィラリア強陽性

水頭症

くる病

耳血腫の痕あり

声帯つぶされている

癲癇発作


などなど・・・

獣医さんからは「長生きできないね」などと言われておりました。

それでも

「鳴かない犬が欲しい」

「見た目がいいからほしい」

というお問い合わせをいただき、

病気の話をすると

「いいです」と断られること数回・・・



先日、いつもの癲癇発作を起こしましたが、いつもと違ってちっとも戻ってきませんでした。

呼吸もできず、チアノーゼ状態・・・・

口をこじ開け、気道確保をし、病院に走りましたが、



「もう戻らないでしょう。点滴をして栄養を取らせれば生きます。もしくはおうちで看取りますか?」

というような話をもっと遠回しに言われました。



出会いもあれば別れもある。

私がトトロならおうちで見送ってほしいと思い、連れて帰りました。


注射器(針なし)で子犬用のミルクを流し込み、経口ブドウ糖を流し込み・・・

翌日には発作はでなくなり、自力で注射器からだったら飲めるようになりました。

さらに翌日、体を起こしてやれば、なんとか器から水を飲むことができるようになり・・・a/d缶をスプーンで食べられるようにまで回復しました。


その翌日には、ふらふらながら自力で立てるようになり・・・

なんとか自分で水を飲んでフードを食べられるようにまで回復。


今は、まだ完全回復とまではいかないけれど、ふらふらと歩き、フードも水も自力で口にすることができ、トイレ事情も半々までシーツでできるようになりました。


そして、昨日から本調子ではいかもしれないけれど、みんなと同じように走れるように。



今回倒れたことで、眼圧もあがってしまって、右目は真っ白・左目は少し濁りがありますが見えている状態です。



幸せのかけら((´∀`))


倒れた翌日の写真。

目も開けられず、呼吸もたまに荒く・・・

よだれ等でべたっべたです。





幸せのかけら((´∀`))


昨日のトトロ。

ピンボケ&私の太い足が写っていますがあせる

自分で走り回り、自由で元気いっぱいです(苦笑)



この奇跡、もちろんトトロの生きようとする気持ちもですが・・・

きっと大事な友人の力・助言のおかげだと思っています♪

ありがとうキラキラ


病気のオンパレードなので、今後どうなるかはわかりませんが、トトロが苦しまないことを祈ります。