TDRにSKY! | 新・チキタのクレオタトホホな毎日のブログ

新・チキタのクレオタトホホな毎日のブログ

ようこそチキタの紙芝居ブログへ!~グルメと年会費と大空に散財いたします~





$新・チキタのクレヲタトホホな毎日のブログ

大僧正身分最後のフライトはTDRにSKYです。
おなじみ伊丹空港の9番ゲート。
楽々HK席並びでアップグレードして頂きました。
アップグレードポイント使い切りましたよ。















$新・チキタのクレヲタトホホな毎日のブログ

いつのまにか朝便のGOZENが改善されてました。
以前は朝からカツ丼という信じられない機内食でしたがこれならOKです。

メニューのクリームスープは珍しい具材後入れタイプです。
美味しかったです!。















$新・チキタのクレヲタトホホな毎日のブログ

機内販売ではANAオリジナルボトル『スターバックス』SAKURA2013(3600円)を購入。
サクララウンジへの挑発グッズではありませんよ(笑)
なんちゃってワンワールドサファイヤ会員は隅っこで大人しくしています。
伊丹サクララウンジの新装オープンも楽しみです。













$新・チキタのクレヲタトホホな毎日のブログ

舞浜駅を降りたらTDRウェルカムセンターに直行です。
この日は昼豚東京湾にチェックインです!














$新・チキタのクレヲタトホホな毎日のブログ

パークに到着して一番最初に訪れたのがココ、
ワールドバザールのグレートアメリカン・ワッフルカンパニーです(スゲーネーミングだ)。














$新・チキタのクレヲタトホホな毎日のブログ

ミッキーワッフル(チョコレートソース)400円です。
娘が食べました。










春休みに入ったためけっこうパークは混んでいました。
廉価版学生パスが発売されていたらしく何故か制服姿の中高生ゲストが沢山目につきました。

また大阪では絶滅種族であるルーズソックス族を少なからず見かけました。
これってまた流行ってんの?













$新・チキタのクレヲタトホホな毎日のブログ

時間調整のためグランドサーキット・レースウェイに。
この日最初のアトラクションです。
桜がキレイでした。

隣のアトラクション、スタージェットで飛びたくなった私がいました。














$新・チキタのクレヲタトホホな毎日のブログ

そしてその時間調整対象のアトラクション、キャプテンEOです。
このアトラクションは過去飽きる程みています。
旅行の疲れからブラックアウトしてしまいました。













$新・チキタのクレヲタトホホな毎日のブログ


その後ホーンテッドマンションを運よく40分程度でライドできました。













$新・チキタのクレヲタトホホな毎日のブログ

その後「お腹空いた!」とほざくツレがいたのでハングリーベア・レストランに直行!
ポークカツカレー中辛+水(930円)を娘だけ注文。
何故か階級で決済しました(無料の水は私が頂きました)。














$新・チキタのクレヲタトホホな毎日のブログ


そのあとポリネシアンテラスレストランに直行しました。
なぜ〝お食事とショーが楽しめる予約制レストラン”の直前にカレーを子どもに食わすのか?







バレバレな展開ではあるが一応次号を待て!