修行と趣味?の成果!(春休みTDR旅程決定) | 新・チキタのクレオタトホホな毎日のブログ

新・チキタのクレオタトホホな毎日のブログ

ようこそチキタの紙芝居ブログへ!~グルメと年会費と大空に散財いたします~








春休みのTDR手配が完了しました。
30thに何とか間に合いました。











往路の伊丹~羽田便はY席です。

娘:「エコノミー席乗るんンは久しぶりやな?」




そうです。
娘はプレミアムクラスにしかここ数年搭乗していないのです(修学旅行除く)。

親バカです(;^_^A
おやじは専らY席で回数修行しているのに娘はシンデレラ待遇です。


チキタ:「今回はJALやで」
娘:「株が紙屑になったとき〝死んでも乗らん"!て言ってたやん。何かあったん?」




鋭い(・・;)













初日はヒルトン東京ベイに宿泊します。
喫煙ルームが満室だったのでセレブリオを予約しました。













HPCJの10,000円クーポンと20%OFFの合わせ技で格安予約ができました。
なんちゃってヒルトン金会員なので素泊まりでも朝食がつきます。



※1:有名な蜜墨昼豚金とHPCJの合わせ技です。年1泊でも十分元がとれます。難易度C.










二日目は今年も東京ディスニーランドホテルに宿泊します。
昨年は「ビックリ!」アップグレードされました。

今も「東京ディズニーランドホテルアップグレード」の記事は毎日ベスト5のHIT数を誇る人気記事なのです。











シンデレラルームを予約しました(^-^)/












今年もバケーションパッケージを購入です。




非常に残念ですが、



夢と魔法の王国は一般的に「お金を出さないと楽しむことが出来ない」システムになっています。
昔は早起き、体力勝負、情報収集である程度は楽しむことが出来たのですが、今は全てお金です。残念です。




この「アトラクションをめいっぱい楽しむ2DAYSはお金で購入したファストパスが1人6枚ついてきます(SOLD OUTになったら一般プランになる)。
私は年1回くらいしか来園できないので「時間を買う」ために納得して購入しています。



※2:金を出せば購入できるので難易度C。








【ヒルトンの決済カードは雨白】


別にクラス・黒茄子でもいいのですが私はいつも素泊まり雨白で決済しています。
これ以降はホテルに対する追加要望などは雨白デスクに丸投げしています。
楽ですよ(昼豚蜜墨白は持っていないのですが、VPCCなので期待しないほうがよいでしょう)。












そして本日メンセレの浦安食堂も予約しました。












クラスメンセレの定番ベネです。
過去このベネを自身の金儲けのために使った大バカ野郎共がいたため利便性がなくなりました。
おいし過ぎる話は絶対何か裏があります。
気をつけましょう!



最近は食べログに投稿している輩もいるそうです。
慎みましょう。


※3:クラスを取得しなくてはいけないので難易度S.














そして昨年JALダイヤモンド修行を完遂したご褒美のベネです。

こちらはまだ申し込みはできていないのですが、春休みの混雑のオアシスになると思います。



※4:クリスタルでもOKなので難易度A.















そして往路はJALファーストクラスです。
こちらはダイヤモンド事前サービスのアップグレード券の強制消化です(3月末日期限)。





いつも申し上げているのですが、この行為が正しい!なんて不遜な態度でブログをアップしているのではありません。

私はクレカ⇒飛行機⇒ホテルの順で修行をしてきました。
今後も偏らない情報を発信していきたいと思います(かなり怪しいですが・・・)。




お役にたてれば幸いです。