高野山の初日は、3月下旬くらいの気温で、



「むちゃくちゃ寒いで、凍えるで~、凍死するで~」


という夫の脅し文句にびびり、

完全防寒でやってきたのに、

実際は 陽が刺して、ぽかぽか陽気・・・


肩透かしでした。

靴の底用のカイロ を途中で取り出しましたから・・・


ベストコンディションの中、

バスにも乗りましたが

(二日間のフリーパス券が南海電車とセットになっている)

自分の足でも、頑張りました。


では、順番に。


各々についてはこちらに 詳しい説明があります。


*女人堂*

ここからスタート。

高野山駅から バス に乗った時は、立ってる人がいる位の

人の多さだったのに、

駅から5分ほどのここのバス停で降りたのは


私ひとりだけ!!


えっ、まじ?皆ここは見ないの???

地図からも、ここは高野山の中心地ではないのですが

ひとりだけしかいないってどういうこと~~?


私だけを降ろしたバスが、ゆっくり発車して離れいき、

エンジンの音も聞こえてなくなって、

あたりは し~~~ん。


お堂のお地蔵さんの前のお線香の香りが

しているだけです・・・ 

周りはうっそうとした木立、

お堂の中の方に管理するひとがいるようでしたが

誰もいないも同然・・・


ううううう、、、、こここここわいかも・・・

後ろを振り返ったら 


きゃ~~~こわい~~~

大きい、大きすぎる!

灯篭からもこのお地蔵さんの大きさがお分かりかと・・・

これじゃ地蔵様じゃなくて

大仏さま~~~


(仏教的には違うのでしょうが)

おろおろとし、びびっていたら、

近所に住んでいるっぽいおばさんが、

さささっとお参りに来て、さささっと帰って行きました・・・


あ、これは、ついていかなくちゃ!

ひとりじゃ不安だから~~~


おばちゃん、待って!

でも、なんて足の速い!!!

置いていかないで~~~


お大師さん(弘法大師)と一緒にお遍路をするという意味の

同行二人という言葉も、この時はあまりの寂しさに

忘れてしまっていて、慌ててました・・・


一人旅はこんな風に始まりました・・・


つづく~