念願の喜多方ラーメンでお腹一杯状態で

裏磐梯、五色沼観光へ向います。


お昼すぎでちょっと眠くなってきたところ

観光案内をしてくれているタクシーの

ドライバーさんが目が覚める話をしてくれました。


「観光案内とはちょっと話が変わるんだけど~」


とおずおずと話出され、聞いてみると・・・


「今から20年ちかく前の年末、

東京から新幹線で遅い時間に郡山駅に着いた

女性を乗せて裏磐梯にある別荘地まで

行ったことがありましてね。


あのあたりは冬になると、スキー客で賑わい

その女性客も一足先に別荘に着いている家族と

毎年東京からやってきて

スキーをするのが楽しみです、と話していました。


なんでも、ものすごく仕事が忙しくて、年末ぎりぎりまで

こうやって仕事があって、ようやく郡山駅まで来たけど

父が タクシーで来なさい というので乗ってるんです

と言われてました。


お嬢さまなんだな~と思いました、別荘があるんだしね。


そうこうして、別荘に到着したら、その女性のお父さんが

寒いのに門のところで立って待って

優しそうな感じで、中に招き入れていました。


それから数ヶ月経ったある日、テレビを付けたら


この前の年末に別荘まで送った

あの女性がテレビに映っていたんですよ~


こーたいしでんか のお嫁さんに決まった

女性、◎◎さまだったんですよ~

もうびっくりしちゃってね~~~


運転手さん、この話をしたくてしたくてたまらなかった

みたいで(笑

私達も多少大げさに


ほほ~~それはそれは貴重な体験ですね~

そういえば◎◎さま、スキーお好きですものね~~~

もうその時は、もうお妃として内定していたんでしょうね~~


など応えていました。


狭いタクシーの中で二人きりで居ることなんて

もう今の状況じゃ考えられないですよね~

直で見た◎◎さまは、お綺麗でしたでしょ~?


と言うと


いや~~~それが夜で車内が暗かったから

よ~く見えなかったっぺ


ですって。


ふ~む、、、

お綺麗だなんて直接言葉にすると

不遜だからなのかよく分からないですが

あの◎◎さま と ふくしまが

こういうことで昔からご縁があったのだと思うと

心身の状態を良くして、ふくしまにもっとご夫婦で

慰問などして下さったらいいのにな~と思ったりして・・・


あまり観光に関係ない話で失礼しました。


写真は五色沼です。

磐梯山も見えてます、水面にも映ってますね。
何かいいことあるかも・・・



こういう色の湖を見ると

すぐに バスク◎ン 入れたみたいやな

というおっと・・・(涙
何かいいことあるかも・・・

近くにある うらばんだい高原ホテルでお茶&休憩



何かいいことあるかも・・・

ホテルのHPはこちら☆


トレッキングコースなどあり

バードウォッチなども楽しめるところのようです。


◎◎さまも独身の頃、ご家族とお茶に来られたかも

しれませぬ。。。


このあと、宿泊をする いいざか温泉に 向います。