ナニワ漫遊記blog -6ページ目

5/5 端午の節句


こいのぼり

兜

こんな日に鯉さん、快勝。
虎さんをカモにしてますな。

5/1 歌って踊る披露宴

遠路はるばる友人の結婚式。
筑波山ホテル
旅館での披露宴なんて珍しい。
夜は合宿みたいで楽しかった。
筑波山ホテル
なんでか分からんが新郎新婦が歌って踊ってる。
筑波山ホテル

初めてつくばエクスプレスにも乗る。
当たり前だけど普通の電車。
TX

同行した六本木のラーメンマニアの友人がうまいうまいと言ってたつけ麺
丸長

友人たちとゴルフ 。クラブを握るのは3,4年振り。
つくばねCC

あっと言う間の丸2日。
ホンマに楽しかった。

5/1 Tracks

会社関係の人とミナミのシガーバーへ。
今回はカウンターじゃなくテーブル席。
Tracks
カクテルもうまい。マスターもいい人。
やっぱりここ気に入った。また来よう。

5/1 ミッキーダンス

大学院の同窓と天満の中華。
また食い散らかした様を載せるのか、と言われる。
豪火

このジャスミン茶、爆発するらしい。
豪火

ミッキーダンスを習うために東京へ行くらしい。
今度帰阪したら披露してね。
豪火



4/23 久し振りに

久し振りに大学行くため京都へ。マーケティングのフォーラムがあったので。すっかり育児ボケで、現役の学生たちを見てると時間の経過をとても感じる。ちょっとしか経ってないのに。法政の先生の講演も、優秀Sレポートの発表も面白かった。務める監査役もソツなくこなして(なんて)。

で、やっぱり大学っていいところだ、と思った。

みんなリアルで難しそうなビジネスを研究してる一方で、なんとなく社会と隔離されてる感じがいい。先生も含めていい人多いし。場所が大阪だったらもっといい。学業中は、ときにそのアカデミックさ加減に酔いそうになることがあったけど。

10年前に卒業した大学はすっかり縁遠い。
卒業して1,2回しか訪れてないと思う。
まぁ、そっちは友人と会えればそれで十分なんだが。