2017年7月2日(日) 観音崎 なかね貸ボート店 | チップインボギー
ども、ブライアンです。


普段は「今週は釣り出来るかな?」と週末の天気のことばかりを気にしている毎日なのですが、日曜日は釣り日和ということで、迷わず相方さんと二人なかねボートさんに行ってきました。





情報によると、最近はアジも釣れ出してきているとのことなので、今回は二人してアジ狙いで出ることにしました。


ポイントに着いてコマセを打ち返していると、まずはブライアンにアタリ♪




とりあえず今日の1尾目、サバGETです。


嫌われ者のサバですが、サバはオカズになるので我が家では大歓迎の魚なんですよ♪




しばらくすると、クンクンと上品なアタリで上がってきたのは食べ頃サイズのアジでした^^


この日は入れ食いとはいかないものの、ポツリポツリと魚が釣れる、そんなような感じでしたね。




ちょっとアタリが遠くなったので、タックルをパチリ。


この竿は柔らかいので、魚が掛かるとやり取りがすごく楽しいんですよ♪




お昼は西友で買ってきた冷やし中華。


暑い日はヒヤチューに限りますね(笑)


その後もポツリポツリと釣果を重ね、そのうち少しアタリが遠のいたので昼寝をしていると、突然相方さんの竿が「グンッ!」と海中に突っ込みました!!




お昼寝から起き上がり格闘中の相方さん。


この日はアジ仕掛けだったので少し心配しましたが、ちゃんとドラグも調整していたので問題はありませんでした。


竿やリールの性能がいいのもあるかもしれませんね


上がってきた魚はというと、、、




相方さんおめでとうございます!立派なマダイが釣れちゃいました\(^o^)/


でもね、今日はアジ狙いなんだからね相方さん。


こんな大きなの釣っても外道なんだからそのつもりで(笑)


アジを釣りながら、たまにこんな事があるから釣りは辞められないですね(≧▽≦)


その後もポツリポツリと釣れ続ける中、時間になったので納竿することにしました。




この日の釣果です。


マダイ ☓ 1尾(65センチ、3.2キロ)
マアジ ☓ 19尾38センチ〜
サバ  ☓ 3尾40センチ〜




サトシさんに記念撮影してもらっちゃいました♪





釣ったその日の晩御飯。


アジの刺し身に、ナメロウとゴマアジ。


言うまでもないですが、メッチャ美味しかったっす(≧▽≦)

残りの魚たちは今週ゆっくりと時間をかけて食べ尽くしてあげたいと思ってます♪


以上、日曜日の釣り報告でした\(^o^)/