NEET株式会社の代表 仲 陽介さんに会ってきた6 | 99式太極拳、意拳のB-BOYかるしうむおじさん、お日様ぽかぽか元気にな~れ日記(^^

99式太極拳、意拳のB-BOYかるしうむおじさん、お日様ぽかぽか元気にな~れ日記(^^

何の変哲もないちょっとほんわか暖かい日々の生活のブログです。

※このブログの運営は楽天、アマゾンアフィリエイトで賄われています。
楽天、アマゾンでのお買い物でご協力をお願いします。

 
19日は自分ツッコミクマカフェに行ったあと、
ニー活に行った。
 
新しい事業立案として演劇をやる企画を立ち上げていた。
「平均年齢30代後半の素人の演劇なんて
厳しいんじゃないの?」と参加しない意向でぽーっと議題を
見てた。
途中「演技にいかしたいから、かるしうむさんの太極拳を
(タダで)教えてください。」と言われたが
「まだやり始めて半年ちょいなので。」理由をつけて断った。
いくら印綬や免状が無くても、金払って教わってる物を
タダで教えるのはちょっとなー、それにボランティアは
もうしないと決めたので。
 
あっそうそう、道場のテスト受けないのはテスト代かかるし、
受かったら受かったで免状の高い年間維持費を道場に
納めなくちゃいけないのよ。
本場中国、台湾で段位制度はないし臼井先生も段位に
関係なく情熱と実力に応じてレクチャーするって
言ってるから特にいいわな。
たぶん太極拳で食って行こうと思っても、カンフー冬の時代、
年間維持費も回収できないぐらい集客難しいだろうしね。