早安 晴れ

台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!

(自己紹介は こちら から)

※コメントの返事についてやブログを活用するときに

知っていていただきたいことをブログ記事の下の方に書いています。

長いですが、ご覧いただければうれしいです

 

 

 

ミーハーな

我が家は

限定メニューが

登場していると聞くと、

 

つい食べたくなって

しまいますよだれ

 

 

 

私が好きな

コンビニソフトクリームを始め、

昨日レポートした

ビアードパパ

 

他にも

ピザハット

バーガーショップなど

 

限定メニューの

情報を聞きつけると

一度は食べてみたくなりますダッシュ

 

 

 

 

 

そして

ケンタッキー・

フライド・チキン

もその1つ!

 

 

今回は

楓糖香蒜脆雞

メープルガーリック

フライドチキン

が登場している

ということで

さっそく買いに行ってきました!

 

 
 
 
 
メープルシロップと
にんにく?!ハッ
と思いますが、
 
相性はそんなに
悪くないように思いますグッ
 
 
甘めの味付けの
フライドチキンも
おいしいのですが、
 
もし甘い系の味わいなら
以前に出ていた
柚子ソースの方が
私は好みだったかもキョロキョロ
 
 
 
 
ちなみに
バレンタインデーに
チョコソースチキン
発売したことがある
台湾のケンタッキー!ハッ
 
 
 
 
さて、
限定フライドチキンも
もちろんチェックしたい
ところなのですが、
 
 
みなさん
気が付き
ましたか…凝視
 
 
 
 
そう!
ビスケット
登場している
んです~!びっくり
 
 
 
 
以前から
こちらのブログを
ご覧の方は
私がKFCのビスケットが
台湾でも食べたい
言い続けていたのを
ご存じかもしれないのですが、
 
台湾のKFCには
ビスケットの
メニューが無い!
んです~泣くうさぎ
 
 
 
…が、
その代わり
おいしいエッグタルト
売っているのです!気づき
 
 
 
 
 
エッグタルトも
大好きだけど、
ビスケットも食べたい!!
 
そんな私が
待ち望んでいた
ビスケットがついに~キラキラ
 
 
↑のポスターにも
書いてありましたが、
 
なんと
こちらのビスケット
日本直送らしいです!飛行機 日本
 
 
ってことは
本当に私が
食べたかった
日本のKFCのビスケット!
 
 
 
確かに
恋しいビスケットの味
だったのですが、
 
一緒についているソースが
蜂蜜風味のソース
 
こちらも
もちろんおいしいのですが…
 
あぁ、
メープル
シロップで
食べたい~泣くうさぎ
って思っちゃった。
 
 
このソースも
こちらはこちらで
おいしいのですが、
 
自分の記憶の中の
ビスケットが
メープルシロップ味なのだ…泣くうさぎ
 
 
 
でも
期間限定のようですが、
台湾のKFCでも
ビスケットが
食べられるなんて幸せ~イエローハーツ
 
メープルシロップは
自分で用意しよう!!
 
 
 
 
前に読者さんが
コメントで教えてくださったのですが、
日本のKFCでも限定で
エッグタルトを
出していたそうですね!気づき
 
 
台湾と日本のKFCが
デザートで交流したのからしら?!
 
 
 
 
 
 
ちなみに
今回のエッグタルトの
限定フレーバーは
チョコレートです!
 
 
ほろ苦なチョコが
エッグタルトと相まって
おいしいです。
 
(でもやっぱりオリジナルが好み)
 
 
 
前回は
ピータンとネギ
入れたエッグタルトで
衝撃だったな…ハッ
 
 
 
オタク氏曰く、
オタク氏が子供の頃
台湾のKFCにも
ビスケットがあったんだそう。
 
それがいつの間にか
消えていた
ということなので、
 
またいつか定番メニューで
戻ってきてくれることを願いますお願い
 
 
 
まずは今発売している間に
また食べに行かないと~ダッシュ
 
 
 

このボタンを押してもらえると

ランキングに反映されて、

ブログを書く励みになります!

   ↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 
 

こちらも更新してます~!

↓↓↓

【サブブログ】

「台湾国際結婚ってそんなにいいの?」

https://camintaiwan.exblog.jp/

 


 

※SNSのダイレクトメール機能は使用していません。

ごめんなさい。ご理解いただければ幸いです。

 

ブログのご感想などは

コメントでいただけるとうれしいです!
 

 

フェイスブックページfacebook

 

 

インスタグラム

@cammikko

 

 

楽しい台湾情報をお届けしています!

ぜひフォローお願いします!

 

 

Twitterも始めました!ツイッター

CAMツイッター

 

 

 

注意個人的な旅行や生活の相談は承っておりません。

ご理解いただければ幸いです。

https://ameblo.jp/cam-mikko/entry-12204054502.html

の記事でそのお話にもふれているので、

もしよかったらご覧いただければ幸いです。

 

ブログ内検索機能や

記事カテゴリーから

必要な情報など探していただければ幸いです。

 

 

本 コメントの返事は気まぐれです。

(しないことも多々あります)

またコメントの内容によっては

公開を控えたり、削除します。

ご了承ください。



ブログ記事に関連のない旅行のご質問など
はコメントを拒否することもございます。
恐縮ながらご理解いただければ幸いです。
 

 

注意紹介しているお店情報の追跡更新をしていません。

気が付いたらお店情報の更新をしていますが、

なくなってしまったお店などもあるので、

行かれる前にお店のWebサイトなどで

ご確認お願いします!


 

注意お仕事関係の個人メッセージ以外は返信しておりません。

 

 


手紙CAM Web サイト手紙
仕事・執筆・活動情報はこちらよりご覧ください!
http://cam-mikko.jimdo.com

=============================

メモ台湾ブロガー・フリーライターCAM(Mikiko)

カメラ住在臺灣的日籍部落客(布洛客)・作者/作家・記者 

日本人Mikiko/石井 三紀子

 

 

「來去總統府住一晚」

(台湾総統府に泊まろう)に

日本人ブロガーとして選出され、

総統府に宿泊しました。

https://www.youtube.com/watch?v=huMjEg558fw

 

その他、メディア出演、

活動情報はこちらのWebサイトより

ご覧ください!

http://cam-mikko.jimdo.com