さんたくのイベントに、行ってきました。

場所はなんと……







サンリオピューロランドランド!!!


サンリオピューロランドなんて小学校低学年くらいの時に行ったきりだよ!?

懐かしい!!と言ってもほぼ覚えてないくらいです(笑)







なんかもう、可愛いよね。



最初、ピューロランドのお兄さん?オネェさん?が出てきて、拍手の練習してから呼び込むんだけど、オネェさんのクセが強い!!(笑)


楽しかった!!まずそこで。

そして、キャストの登場なんですけど……


みんな耳をしてた!!!
写真ではさんたくの2人はしてないんだけど、実際はしてたよ!!


えぐっさん…ポムポムプリン
八代くん…キティ
しゅーごくん…シナモン
いとけんさん…クロミ

でした。


可愛いじゃん!!!!
今回、ありがたいことに前の方だったので、肉眼でしっかりと拝見することが出来ました。


出てきた時に「ありがとうございます🙏🏻」って心の中で叫んだよね(笑)

みんな似合ってるのが良き!!!


種目は以下の通りです。


①さんたく!!!アザトニスト選手権!!!
②さんたく!!!みんなでワイワイゲームしちゃって〜!!!その2
③さんたく!!!僕らのオリジナルキャラクター決定戦!!!


①はポムポムプリンの踊りを見て、それに付け足してより可愛くあざとくしちゃおうというものです。
初めて?ポムポムプリンを生で見たんだけど、可愛い!!!歩き方がもう……可愛い💕

ちなみに順位はこれです。(視聴者投票で決めました)
金メダル 八代拓
銀メダル 伊東健人
3位 江口拓也
4位仲村宗悟

プリン自身も選んでくれて、えぐっさん、選ばれて嬉しくて、思わず前に出ちゃってましたね(笑)
「連れて帰りたい……」「絶対ビリなのに、選んでくれて嬉しくて泣きそうだった」と話してました。良かったですね😊


②は『ito』というカードゲームをしてました。

1~100まである数字のカードを引いて、数字を口にすることなく、テーマに沿って、話していき、みんなのカードを小さい順に並べるというゲームです。

テーマは「おにぎりの具」
               「都道府県」
               「映画の名前」    

自分の選んだカードをテーマで合うものを探すのも難しそうだよね。

価値観は人それぞれだもん。
いくら一般的を目安としても各々の考える一般基準だからね。


結果は

おにぎり…〇
都道府県…×
映画の名前…×

でした。映画のやつは1人2枚持ってやったんだけど、惜しかったわ。

100に近いのは簡単だと思うんだけど、中間や低いのは難しよね。。。

一般的な認知度で見るか、見たことあるないで見るか。

しゅーごくんの鬼滅の刃無限列車で98は的確だったわ(笑)


③は2人の画伯(江口・仲村)がいるということでキャラクターを考えようと。

プロデューサー(八代・伊東)がテーマというかイメージを伝え、それを画伯が絵にする。
さんたくチームとゲストチームに別れてキャラクターを作るのですが……


やばかった。しゅーごくんのはまだ良かったよ。

ゲストチーム

テーマ:夏の残暑感(だっかな?)
『うさんた君』横2キロ縦4キロで、ボール(名前忘れちゃった)に普段入ってるらしい。
どこかで聞いたことある設定だなwww
耳が3つあるうさぎで、3択をしっかりモチーフに入れてくれてました。



さんたくチーム
テーマ:三重、ありがとう(もう一個忘れちゃった)
『ふたえ』 全長5キロ

身体中に点々がたくさんあって、これは三重の魂?みたいです。

個人的には……ごめんなさい…気持ち悪かった(笑)
でも、八代くんの声がついて、少し緩和された気持ちでした。

ちなみに勝ったのはゲストチームでした。






ここからは感想!!!


いとけんさん。

初めて生で見たんじゃないかな。うん。
天然さんなのかな?真面目でしたね。
八代くんのツボをグイグイついていました。
アザトニスト選手権では不思議な漫談調な感じで…心には刺さりましたよ!!

彼は間違いなくMVPだと私は思います。



しゅーごくん。

しゅーごも初めて…かな。うん。
配信では見たことあるけど。
場を盛り上げてくれる!!すごい人だった!!
アザトニストでは1番手で先陣を切って、コサックとかオリジナリティ溢れるダンスをプリンと踊ってくれました😊
最下位だったけどね…




八代くん。

可愛かった!!!(笑)プリンのシャツ着てたんだけど、すごく可愛った。あの後、ショップに行ったら売ってたよ!?値段は見てないけど。
八代ファンは買ったのではないでしょうか。

個人的にはアザトニスト選手権の八代くんが歌のおにいさん風でとても良かったです!!!
カラメルくんって言うみたいですよ(笑)
プリンと左右に思いっきり揺れながら踊ってるんだけど、腹がチラチラ見えてて……気になっちゃいました😋素敵でした😊👍💗
ゲームではなるべく少数意見の物をあげようとするんだけど、隣にいるえぐっさんに引っ張られてるようでした。本当に難しいと思う。





えぐっさん。

まずは、これだけ言わせて。

ポムポムプリンのカチューシャ…ありがとうございます🙏🏻🙏🏻🙏🏻

水色かかった髪の毛によく合う!!(笑)
それが肉眼でしっかりと見れることにひたすら感謝してました。

目が!目が合ったのよ!!!
3.4回目が合った気がしました!!!
少なくとも1回は絶対合ってる!!

ほぼ初めての経験だよ!!
もう、ひたすら「ありがとう!!」と心の中で唱えてた(笑)


個人的にはアザトニスト選手権で、まずはプリンのダンスを見ましょうって時に観客席に背を向けてみんな見るんですけど、おやま座りで見てる姿に、なんかよくわからないけど、生きてる感を勝手に感じてました。
なかなか見るアングルじゃないもんね。
やっぱり首筋がアゴのラインがとてもキレイでした💕

あと、最後に手を振りながら帰っていて、あまりするイメージなかったから優しいなって思ってた。





以上になります!!!


1人だったからカチューシャも買ってないし、アトラクションとかも何もしないで家族と自分にお土産だけ買って帰ってきたんだけど、みんなでいつか、行ってみたいな。
カチューシャつけて。そしたら、私、プリンにするね(笑)



ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!



駅が凄い可愛かったの。これは一部だけど、駅全体がサンリオだった!!







自分へのお土産。


ポムポムプリン、昔、ペンケースとかキーホルダーとか持ってたなぁ。