他人と全く躊躇なく話す事が多いのですが、会話の中でよく表題の事を言われます。

まず最初に言っておきますが、私は特別美人でもモテるわけでもありません。

このyou are so beautiful の意味は、その人の身体とか、格好とか、顔つきの事を褒めているのではなく、自分で言うのも何ですが、その人の考え方や行動力とか人間的な事を示しているかな。と思います。

私に出来る事であれば進んでヘルプしますし、何か困ってそうだと大丈夫ですか?と声をかけます。
そこから日常会話になり、色々お互いの事を話していきます。またその国の言葉でちょっとした会話をしたりするとグッと親近感が湧きますよね。

言われて嬉しいので、私も必ずso are you ( 貴方もよ)と返します。
人はcompliment 褒められると嬉しいですし向こうの方は本当に知らない人にでも素敵だったり、よかったら必ず声かけてくれます。
良い事ですよね🙆空気が一瞬ものすごく高いエネルギーに変わります。

日本でやると、何この人、、って引かれますよね。。
日本と海外真逆のことが多い