いきなりですが40代の恋愛および結婚は難しい。

 

 

 

仕事関係の男性にお誘いいただいてランチをしてきました。

 

けっこう遠くから私の住んでいる地域まで出てきてくださって、かわいいカフェも探してくれて驕ってくれて。

 

ちょっと頼りなさげだけどニコニコと穏やかな感じで普通に良い人でした。

仕事も医療系だし婚活市場にいたらモテるかも知れん。

 

 

しかしバツアリで2人の子ありでした。(子供はまだ小学生)

 

嫁が浮気相手の子を身ごもってしまい離婚したそうです。

 

なんということでしょう。

そんな昼ドラのようなことが本当にあるのか。

にわかには信じられん。

 

離婚した嫁はそのまま再婚したので金銭のやり取りはナシでいったん終わったそうなのですが、なんだかんだで元嫁の親が出てきて養育費を請求するとか言い出してモメて調停中だそうです。

 

 

かわいい子供だからその子のためになるなら払いたいという気持ちと、裏切られて離婚した女に1円も渡したくない気持ち。

 

別れた旦那のほうが収入があるので養育費を申請したほうがトクだと思ったのかも知れませんね。

 

相手理由の離婚で養育費請求されんのか?

親権も取れないのか?

 

よく知らんけど聞いてるだけで面倒です。

付き合ったらずっとこんな話聞かされるのでしょうか。うんざりです。

 

 

しかも現在は結婚したときに建てた一戸建てに住んでいて引っ越しもできない状況。(かなり山奥)

 

 

 

いい人だけど抱えてる環境がちょっと。。

 

でもこういう人、婚活してても多かったなー。

 

 

『子供は成人してますのでご迷惑おかけしません』などと言っていたけどフタを開けたら子供の大学の学費を稼ぐのにバイトを掛け持ちしまくっていた人とか。

 

離婚してるけど近所に元家族が住んでいて週末婚状態の人とか。

 

 

バツ子あり男性はこういう問題を抱えている人が多いです。

モメてる間は元嫁や家族との関わりも頻繁なので気になる人は無理。

心の広い女性やバツありの女性なら気にならんのでしょうかね。

 

いや、そんなのこと気にならないぐらい好きな相手でないとってことなのかな。

 

 

 

 

結婚ってその人のそれまでの生活環境も受け入れられないと厳しい。

 

私にはそういうことを受け止める器がないようです。

バツイチ子ありで一度失敗してるのでもう精神的に無理なんでしょうねー。

 

 

 

 

純粋に人をすきになることってたぶんもうない。

 

 

 

終わり。

にほんブログ村 その他日記ブログ 干物女・喪女日記へ