アメブロの友人が、男性の食べ方が気になってしまったということを書いておられました。
 

一生一緒に食事をする相手なので、あまりそういう部分が気にならない人のほうがいいのかも知れんなぁと思います。
 

そんなしょーもないことで、、、

と思われる方もいるかもしれませんが、婚活していると普段出会わないようなレベルの変わった人もけっこういます。


私が出会った中でイヤだったのがお箸やスプーンを舐めまくる人。
いわゆるねぶり箸の人です。

もうベロンベロンに舐めまくる人でした。


その人は初顔合わせのときに夕食に行ったのですが、

「真希さん甘いもの好きって言ってたよね」

とデザートにフォンダンショコラを頼んでくれました。



 

もちろん私が食べるものだと思っていたのですが、フォンダンショコラが到着するやいなや食べ出す男。

フォンダンを食べる→スプーンベロベロ→フォンダン→スプーンベロベロ→フォンダン→ベロベロ


を繰り返しフォンダンを堪能しまくったのちに

「食べないの?

遠慮しないでどうぞ!」

って。
 

 

溢れ出るフォンダンショコラ。
テカテカに舐められたスプーン。

もう地獄絵図でしたね。

 

私が甘いものを好きなのを知っているので「甘いもの苦手なんで…」という台詞も使えない。

 

断り方がわからなくて腹くくって食べましたが、今思い出しても背中がゾワゾワします。

 

 

 

婚活に限った話ではなく、初対面の人との距離感やマナーって大事だなぁと思ったのでした。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ