G.W.いかがでしたか?

私は前半は夫の実家へ帰省、後半は「何もしない日常」を満喫。

子どもたちが元気に走り回る後ろ姿を追いかけて

癒されて、、体中に「愛」がたっぷり補充された感じがします。


さて、4年前に「ママになっても自然体で働けるといいな」と思い

在宅型派遣コッコトを立ち上げました。


その頃と今のママたちには大きな変化が。

「ママになってから(プチ)起業」しようという人、活躍している人が増えたように思います。


みんな生き生きと活動されていて、そういう女性といると

「私もがんばろー」と思います!


そんなポジティブに活動するママの輪を広げるため

「笑顔で働きたいママのためのフェスタ」 を全国で開催します。

4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ

http://powerwomen.jp/festa/index.html



4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ

5/1 浦和コルソホール(共催:さいたま市)

6/23 仙台Kスタ(楽天ゴールデンイーグルス)

7月 神戸(予定)

8/8 博多(DAIMARU福岡天神店 予定)


●PowerWomenによるワークショップコーナー 30ブース●
4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ


●ママになっても自然体で働きたい~パネルディスカッション&セミナー●
4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ


●託児サービスあり、地元のママ主宰イベントだから安心して楽しめる●
4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ


●行政や企業の取組紹介ブースもあるよ●

全国の打合せには、私やスタッフの子どもたちもお邪魔します^^;
4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ

みなさま、お世話になってます^^。


日々の活動はFaceBookにあっぷしています。

http://www.facebook.com/miyamotonaomi
※お友達申請くださいね



★主宰者PowerWomenとしてイベントにかかわりたい方募集中★

浦和http://ameblo.jp/co-w/entry-11225383627.html

仙台http://ameblo.jp/co-w/entry-11225370231.html



多くの方がこのイベントにかかわって下さることを願っています。



--------------------------------------


コッコトは、PowerWomenプロジェクトは、

何かしたい・・と思っているママを応援したい。

http://powerwomen.jp/


でも頑張るの事は、本人しかできないことなので

私たちは「輪」「つながり」「背中を押す」「よりそう」を提供していきます。



・何かしたい

・自分には何ができるか考えたい


そんな方はぜひPowerWomenプロジェクトに参加してください。


今、生かされている私たちは

3.11に命を失った人たちの無念を背負って

素敵な日本を創らなくては。

いけないかも。



ママができること!

笑顔でいる事。


ママが笑顔でいれば、子どもたちも前向きに育ち、もっと素敵な日本になる!

PowerWomenプロジェクトに参加しよう

まずはメルマガ登録
https://members.powerwomen.jp/mypage/Front_MemberEdit/0/

メルマガにはこんな情報が掲載されます
・笑顔で働きたいママのためのフェスタ 全国開催日程
・子連れで学ぶPowerWomenStudio!開催日程
・在宅ワーカー・スタッフ登録会日程
・お仕事情報(在宅・イベントスタッフなど)
・PowerWomenプチ起業セミナー&交流会開催日程
・被災地ボランティアツアー情報
・プレゼント情報 など


PowerWomenプロジェクトは
3.11東日本大震災で得た苦い経験から立ち上げたママの全国ネットワークです。
深刻な状況の親子をTVなどで目にしていながら、支援の手を差し伸べることができなかった。
情報・物流のネットワークが必要。
日頃「ママ」をキーワードにつながることで「いざ」という時に助け合える。
PowerWomenプロジェクトは「ママの助け合いネットワーク」です。
つながろう 日本のママ


PowerWomenプロジェクト事務局

〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合3-7-13
Tel:048-607-2500
Fax:048-608-2501
E-mail:pw@coccoto.jp