クライアントさんと初対面!レポート・2☆ | 医療、看護、介護福祉系などサポート職のあなたの魂が本領発揮する! 魂の幸せサポート力集中開花プログラム

医療、看護、介護福祉系などサポート職のあなたの魂が本領発揮する! 魂の幸せサポート力集中開花プログラム

教育・指導・サポート歴25年以上の元看護師が教える「魂を本領発揮する方法」
魂の方向性を具体的にわかりやすく理解し、喜びあふれるワンランク上のサポート力を手に入れませんか?

●クライアントさんと初対面!レポート・2☆


こんばんは。看護師の悩み解決専門カウンセラーの坂口です。


このブログでプライベートなことを綴るのは久々ですが、昨日の続きです♪


スープカレー屋でお会計を済ませる際、レジがどこにあるのかわからず、店員さんに聞くと「こちらです」というので、案内される方向に行こうとしていましたが、店員さんが、そこから数秒、動かない。


私はてっきり、レジの場所に(推定、数m先)案内してくれると思っており、架空の数m先に行こうと意気込んでいる

レジは外側からアクリル板的なもので覆われており、実際には、店員さんの目の前(数cm)にレジがある。


その結果。 数分間、私と店員さんの距離、数cmしかない状態。 になっており。


しかも、私は諸事情で前日から「数分」しか寝ていないため、支払いの際は、一時、思考停止状態。


数分後に「は。」と気づいた瞬間。


「(店員さんとの距離が)近い近い近い近い!!!!!」と心の中で絶叫。

ニヤニヤ笑いが止まらず、一人、口元を手で塞ぐの図。となっておりました。


さて。スープカレー屋を後にし、次に向かう先はミルク&パフェの「よつ葉 ホワイトコージ」。


スープカレー屋さんがある場所から、パフェの店まで、徒歩5分程度なのですが。


札幌駅は地下だのなんだのが四方八方にあり、出てすぐに迷子状態。


よつ葉 ホワイトコージの所在地はばっちりわかっているのに、そこに行くまでの経路がわからず、 「あ。あれ?ここ、どこですか?」 「あれ?ここ、ビックカメラのはずですが、なぜにエスタ?」などと、「THE 方向音痴」発現。


あたりをキョロキョロと幾度も見まわし、曲がり角も、上半身だけ「そぉーっ」と身を乗り出し・・・の完全「不審者」状態の私。


クライアントさまは、「えーっと。あ。坂口さん。こっちです!」「次は、こっちを曲がります!」と、エスコート。


どちらが札幌人なのか、もはやわかりませんorz。


やっとの思いでたどり着き、席に座った瞬間。 足元にある「荷物入れ」を。 何の疑いもなく、「これ、足を入れていいんですよね?」といい、まるで車の土足禁止のトレイのごとく足を入れようとする私に。


「さ、坂口さん!違います!!!それは荷物入れです!!!」と、全力で阻止するクライアントさん。


いやぁ。どんだけ、壊れちゃってるんでしょ。あたし(^-^;)


そこで食べた抹茶とあずきの「ほにゃらら(←商品名がわからないの図)」は、超おいしく。





「ん!」「んん!」「んんんんんー!?うんまい!」を連発し。


食べ終えたら、それを見たクライアントさんが「早っっっ!!(驚)」とツッコミを入れてくださり。


私も思わず、まだ7割以上、パフェが残っている状態のクライアントさんに「遅っっ!!(驚)」と、ツッコミを入れたのでした(笑)


そんなこんなで、珍道中(?)も終了し、ごていねいにも、クライアントさんからお土産までいただきましたよ(^-^)↓




すばらしくおいしくて、主人も私も満足でした~♪


ありがたや~。のひとときでした。


本当なら、クライアントさんと一緒に、記念撮影をしたかったのですが。


あまりにもクライアントさんが小顔で、並ぶと恥ずかしい(^w^)ので断念しました(笑)


それにしても、やっぱり、クライアントさんと、直接お会いすると、これまで以上にクライアントさんを身近に感じられますね^^


私のセッションを受けてくださったクライアントさんも、もしも、札幌に来ることがあれば、私にご連絡くださいませ☆


そして、帰り道。地下鉄を降りて徒歩3分程度の自宅に向かう途中、まさかの「雹」に遭遇。



容赦なく私の身体を打ち付ける雹に、心の中で「イタッ!(泣)イタッ!(泣)」と叫びながら、自宅に着いたときには、全身ずぶ濡れになっておりました・・・orz。


というわけで、レポート、終わります^^


2年目以上の看護師さんの仕事・人間関係の悩みを解決

2年目以上の看護師さん専用「仕事の悩みを解決する方法」


誰も教えてくれない「看護教育の方法」をお伝えします

これだけは覚えておきたいプリセプターのための看護教育7つの心得

新人看護師さんの仕事・人間関係の悩みを解決

「仕事がつらい新人看護師さんの悩みがすっと楽になる方法」

新人看護師さん必見!

これだけは知っておきたい『新人看護師さんの7つの心得』