人があなたに頼みごとをしやすくなる工夫とは? | 医療、看護、介護福祉系などサポート職のあなたの魂が本領発揮する! 魂の幸せサポート力集中開花プログラム

医療、看護、介護福祉系などサポート職のあなたの魂が本領発揮する! 魂の幸せサポート力集中開花プログラム

教育・指導・サポート歴25年以上の元看護師が教える「魂を本領発揮する方法」
魂の方向性を具体的にわかりやすく理解し、喜びあふれるワンランク上のサポート力を手に入れませんか?

指導者の立場になると、

「相談してこないスタッフ」に

頭を悩ませること、ありません? 

 

明らかに困っているのに、

誰にも相談せず、

 

「……何で一人で全部やって

しまうんだろう?」と不思議に

思うこともしばしば。

 

その時はこちらから声かけして、

やっと「お願いします」と返事は

あったものの。

 

また数日後には一人で仕事を抱えて、

あたふたしている姿を見かける……。

 

……。

 

……。

 

……。

 

まあ、逆の立場なら私も一人で抱えて

全部、一人でやろうとするタイプですが(爆)

 

ただ、ある程度の経験年数を

積んだ人が、業務の段取りを踏まえた

上で、一人でやろうとすることと。

 

経験年数が少なくて、段取りも

おぼつかないスタッフが一人で

やろうとすることって。

 

患者さんやほかの業務に影響を

及ぼす可能性が高いという

意味では全然変わってきます。

 

で、頼みごとをしたいけど、

できない人の頭の中って、

 

「迷惑をかけてしまうから、

申し訳ない」

 

という思いが駆け巡る率92% 

何ですよ。(個人の推測(笑))

 

だとしたら、むしろ頼みごとを

してほしい。

 

困ったことがあれば言ってほしい

という場合って、

 

頼みごとをされると、

された側にどんなメリットが

あるのか。を伝えると相手も

頼みごとをしやすくなる場合が

あります。

 

たとえば、なんですけど、

かなり前の話になりますが、

私が「なるほど、こういう

受け答えをすると良いのか~」と

感心した「ある事務員さんと

スタッフの会話」を紹介します。

 

 

スタッフ

 

「この書類、どうしたらいいですか?」

 

事務員

 

「ちょっとわからないので、

○○さんに電話をして確認しますね」

 

スタッフ

 

「何度もご迷惑をお掛けして

申し訳ありません」

 

事務員

 

「いいえ。私も疑問が解決して

スッキリするので(^-^)/」

 

 

「何度もすいません」と言った相手に

「いいえ」とか「大丈夫です」という

言葉は、これまで私も普通に使って

いましたが、

 

「私もスッキリするので」という言葉を

使うとは…… 。

 

頼んだ方の心苦しさがかなり軽減するのでは??

 

だって、それをすることで「あなたも私も助かる」。

 

そういった形でお互いにメリットが

あることを伝える。

 

「おー! この人すげー! ! 」

 

と、感動したことを覚えています。

 

 

 

 

誰かに何かをお願いされたとき。

 

「頼んでくれてありがとう」

 

「私も力になれて嬉しいよ」

 

など。

 

お互いが気持ち良くなれる

コミュニケーションの工夫、

とても大事ですよ^^

 

 「自己否定を3秒でやめる方法」

 

「ミスや失敗を楽に簡単に力に変える! 
思考力UP! 12のヒント
から立ち直る秘訣」

を綴った無料小冊子など、ブログよりさらに

有益な情報、配信しています^^

 

お役に立てるかどうか、あなたの目で

しっかりと見極めていただきたいので、

まずは5通目の特典プレゼントまでご覧ください^^

 

 

(解除しないかぎり、1年以上は定期的に

とどきます。届かない場合は迷惑メールを

ご確認ください→キャリアメール、icloudは

迷惑メールに振り分けられやすいです)

↓↓↓