回収率200%を目指せ!三連単の脳改革 -2ページ目

回収率200%を目指せ!三連単の脳改革

【1】全レース5頭抽出馬『的中複勝率99%&1レース平均2.55頭来るデータ』 抽出馬3頭来るなら10点=1000円で三連複的中 【2】波乱度大の『*』レース 【3】軸馬選定データ 【4】最終予想データ このデータを利用し三連単10万馬券は1日1回的中できる!!

線状降水帯が温暖化で、急な雷雨が馬場を荒らして、という夏競馬の開幕週になってしまったようで;;

直近4週288鞍で、MAXの大ハズレだったのがCBC賞。
今年も1着で、4-1-3-3/11年となった。。
[中京11R CBC賞 565倍][水色 堅]軸NGに1,2着無印の[7-8-4人気] 軸NGで無印2頭絡みという最悪決着。。
 直近4週288鞍で、無印2頭決着は、ここだけ。。
12頭立てで[7-8-4人気]とは、18頭立てなら・・
 まず、1~3人気いずれかが絡む確率=約90% =残り10%未満での決着。

三連単4996倍決着でしたが、ミリオンではないのは12頭立てだから。
 18頭立てだったならば
 12頭×11頭×10頭=三連単1320通り(12頭立て全通り)
 4996倍÷1320通り=3.78
 18×17×16=三連単4896通り(18頭立て全通り)
 3.78×4896通り=三連単18531倍
≒フルゲート18頭なら三連単185万馬券決着だったというわけです;;
どうせ、荒れてナンボ・好配当になるならフルゲートでやって欲しいものですね。

◆そのくらい、雨天12頭立てでも、爆荒れ決着だった、またもやで逃げ馬が勝利のスローの中京1200m開幕週レース;;
◆'20~22年は、阪神,小倉,小倉という3年間を挟んだが、これで直近4年連続、逃げ馬の勝利という開幕週のCBC賞となってしまった。。
 4-1-3-3/11年
これがCBC賞の逃げ馬の戦績。

来年は、必ず【4-1-3-3/11年】だから、まずは逃げ馬を購入しましょう・・・と、必ず記載する予定ですm(__)m
昨年も、初年度の今村聖奈ですら勝てた48kgテイエムスパーダだったりするわけで、逃げ馬を触ってナンボすぎるのが、中京競馬場という開催場の直線が長いという長所すらを打ち消していると思うのは私だけではないかと。 そのくらい、開幕週で逃げ先行が有利すぎるのは、中京競馬場のスタイルとして覚えておきましょう。

◆逃げ馬予想は難しい??
 大丈夫です。過去11年で10年が、逃げ馬or[○○馬]が絡んでいる、なのに爆荒れでナンボなのがCBC賞という言い回しが可能です。
 ・残り1年だけ、重馬場。。(で、2-1-3人気の超ガチ決着。けど三複23倍)
 他の良・不良などの開催10年は全OK、、どころか、三連単244万・41万、今回が49万なわけで(三単10万馬券以上6回・三連複100倍以上7回)

もう片方のラジオNIKKEI賞は、 ・レーベンスティール号の騎手戸崎圭太は,決勝線手前で外側に斜行したことについて過怠金50,000円。(被害馬:10番)
[福島11R ラジオNIKKEI賞 46倍][水色堅 恐怖♪]軸NGの[3-4-1人気] ◆[赤馬▲印]3着で、[ピンク軸1]5人気4着。
 1人気レーベンスティール戸崎圭太が直線で斜行して3着でのガチ決着、、 まさに被害馬が[ピンク軸1]で5人気4着という決着。 だが、1~6着は「3,4,1,5,6,2人気」という順すぎて。。それでも3,4着が入れ替われば、[3-4-5人気]決着で、三連複190倍だったとも言える。 タラレバにも聞こえるが、普通にレース映像を見れば、嫌でも分かるほどあからさまな斜行。。今季はソングライン以外では魅せる競馬ができない戸崎。あれは降着でも良いと思ったし、勝ちに行くなら福島ならもっと早めに安全に動くのが常識のはず。  馬だけなら、後方から1頭だけ絡んだ単勝1.9倍レーベンスティールの能力は誉めたいが、ヤネ戸崎を加えると悲しい3着だった。。
【DKルーエホリカ 競馬有料優良サイト】
DKルーエホリカTOP
【DKルーエホリカ 無料メルマガ登録】
読者登録してね
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ  にほんブログ村 競馬ブログ 人脈・関係者理論へ  にほんブログ村 競馬ブログ 馬券術へ
[○○馬=番手馬]、、ようは1,2番手のいずれかは、、ということ。
ようは逃げ馬予想を行い、2,3頭ピックアップできれば、そこは、単勝率が高い馬ということです。

さて、2週目の重賞は七夕賞とプロキオンS。 プロキオンSはダートレースなのでそこまで関係ないが、七夕賞は福島芝2000m、ツインターボなどを出すまでもなく、先週同様の対応をしたいところですm(__)m

さいごに
データ回収率でプラスなところで・・
重要なのが、単勝回収率も複勝回収率も共にプラスで、単複片方の回収率が偏って大きい部分というのは、データが強くアピールしている部分です♪ といわれ、
CBC賞の「??番手馬」で、片方は「8円・111円」もう片方は「1313円・366円」といわれ、さてどちらでしょう?
もちろん、来年も強く推奨する脚質の馬ですm(__)m ヒント、ツインターボ TMスパーダ♪

安田記念を連覇は、ウオッカやヤマニンゼファーの領域。
これを大外から、前走ヴィクトリアマイルを制しての勝利。ソングラインは名牝の領域かと。
それとNHKマイルの頃から対等に戦う、シュネルマイスターも名馬だろうし、海外戻りでも、マイルならしっかり絡むセリフォスも強かった。
けど、少し安田記念としては堅めだったのが残念でした;;

大外からの勝利は、初年度ヤマニンゼファー11人気と、アドマイヤコジーン7人気のみ。
それを思うと今回の4人気は..

<追伸◆戸崎の不調についてどう思いますか?>
今回の件を回顧で調べていて、オークス15人気3着のドゥーラに辿り着いた。
戸崎で、チューリップ賞1人気15着、桜花賞8人気14着。。で、オークス斎藤新で15人気3着。
これを調べていて、逆に、ウチパクの平安S 12人気8着ホウオウルバンに辿り着いた。
ウチパクが、東京&中山以外で、今季騎乗したのは、この1鞍のみ。。
で、8着だが、アレが最速でした。。 3F

ようは、このオッサン達、もう西下しないのね。。
そこらへんの理由で、依頼するエージェント側と乖離が生まれてるのかもね。。
なんか、悲しいなぁ。。

なら若手をしっかり育てろよ;;と思える、戸崎→レーン→ルメという、
元からのJRA騎手0名決着の、
堅めな、、安田記念でしたm(__)m悲;

武史はまた、斜行の被害を受けたとボヤいて、見せ場ナシなだけ。。
14着ウチパク過怠金1万円のみ。被害は子岩田と武史も、
岩田のセガレは10着で先着。
武史は追わずで16着。。
(過怠金1万円の直線不利の斜行被害で、追わずで16着、それを敗因にしているようでは、ダービーは。。)
頼む、大井のオッサン達、イジめないで育ててやってくれよw;
上岡龍太郎のような育成術が関東にも欲しいなぁ..
えっ、競馬界って、木刀、使用可でしょ?笑
おまえは大川慶次郎からも孫のように思われているであろうこと、忘れるなよ!!

オークスは当たらないくせに・・
月曜、車に当たって、しっかりキッチリ轢かれてきました。。泣
 

私が歩道を自転車で走っていたら、車道で止まっていた高齢男性の車がガススタに入ろうと、前の女性2名がいるのに、その2名だけが通過したのを見て、再発進し、ガススタ側に避けている私だけ巻き込んで轢いてくれました。。 (ほぼ10対0で、車が悪いと思いますが..)
 

首と腰の打撲程度の軽傷も、
違う意味で、救急車の中で、目から汗が出てきました。。
月曜から、ダービー予想を、マジでやろうとしている人間の心を、ヘシ折ってくれなくても..
久々に、マジで市にたくなったぜ!!笑naku
 

あの15人気ドゥーラを誉めろと言われれば、いくらでも賞賛できる。ただし、
ケナせと言われれば、チューリップと桜の着順だけで、ブッタ切れるわけで、だからこその15人気。果たしてソレを犯した戸崎の2戦を許しても良いのだろうか。。
相変わらずオークスは、「1番人気+外国人騎手+2桁人気」で決まる。。
(馬連は、ズラリと10倍台が並んだくせに、やはりの1桁配当6倍。。)
それが分かっていて、それでも、三連単を取りこぼしたくせに、車にはしっかり的中する。。
 

リバティの桜と樫の着差。樫での砂男の立ち回りのセコさなど、他のヤネなら、もっと強さを魅せつけただろうと思うが。素直なダービーポジションで。素直に6馬身。全てがベーシックな圧勝でしたね。だからこそ、やはり、しっかりヒモ荒れ。
 途轍もなく安全運転の1.4倍。
ゲート前に静かにしろという2秒の静寂の依頼すらを思うと、今回だけは単勝ドカ買いでも良かったくらいですね。正直、毎回その騎乗をしろよ、という感じ。(そうすれば、ヒモは荒れるから)
スタートで、隣のユタカとモロにぶつかって後方から追い上げた、(桜は2番手追走2着も)13番手追走となったレーン騎乗のコナコーストの7着迄の各馬は、よく頑張っていると思いますm(__)m

複勝回収率65円[99の50の4]川田将雅の、福永祐一引退3/5以降の三連複万馬券決着回数。。
これに5/20(土)の[4の3]で絡んだ、三複9倍6倍9倍を加える感じ。
こんな奴をトップにしてるとJRA、潰れるぞ!!怒

川田将雅 1985年10月15日 (年齢 37歳) 名馬を潰し、配当はガチ。ボルドグフーシュやダノンの様々な名馬は潰すくせに、馬券に絡む場合はガチガチの決着しか作らない。「ファン減らし・売上減らし」と呼ばれている。

バテさせて、テメーだけが勝つ競馬。。マジで、あいつがてっぺんにいる限り 、ガチ競馬は続く。早く誰か引きずりおろせ。じゃないと、マジで売上下がりもファンもいなくなるぞ!! 今はヘラヘラ笑ってても、知らんぞマジで!!

平安S、ちなみに川田将雅。今季重賞12回目の馬券対象、三連複最高配当は、ハンデ戦の愛知杯55倍がMAXです。。さて13回目のオークスは、リバティアイランドからは、どれくらいなんでしょうね??怒怒 あなたは三複55倍以上、買いますか? 
だから、皐月賞ダノンタッチダウンの大差18着ビリの過怠騎乗とか、JRAが諫めないから、こういう騎乗のままのわけで、しかも次走G1も4着とか、ザコだし; それでもファンには謝らない男。さすが65円。。
ヒドぃブログに思えるならそれでもかまいませんが、
65円ですよ。味方だと思っていても勝てませんよ!!;

昔いたなぁ、テイエムオペラオー。ひたすらガチだったなぁ。。
そのヤネの今は。。

さて、ならば、オークス、どのように馬券購入すれば良いか分かりますよね!?
川田の2,3着を、意地で、狙いましょうね♪
(着外なら爆笑してやりましょうww)
ファンを何とも思わない、ファンに謝罪もしないような奴、
そのくせ、ゲートは静かにしろ!とかいう奴、応援しても、面白くありませんからね!!

◆YouTube=【金沢競馬の犯罪を超えた伝説級レース4選】どっかのアホのせいで、JRAもコレに似てきたねぇ..
◆クイズ=皐月賞、完全にヤラズで、NHKマイルでヤリのはずだったのに、馬券に絡めなかったザコは誰でしょう?w

皆さんに質問なんですが、「恐怖♪」系の荒れそうなレースを、みんなで・・【つづき】←これ、超マジで、リアルガチで、賛成派、案外、多いんですよ。素直に賛成なら賛成コメントかメール下さいまし!!笑 ワカのこと知ってる方なら友人なわけで♪


このブログ書いたら、何気に、メールたくさんきて、寝れなくなった;
みんな好きネェ♡笑