スペシャルティコーヒーのイベント「SCAJ 2010」が終わって2週間が経ちます。早いもんですね!


スポンサー企業や出展企業は今、まさしく収穫の季節!!

SCAJ出展を知名度アップだけではなく売上アップにつなげなくてはなりませんからネ。

営業マンの方々は皆さん大変熱心です!


開業準備中であるボクの所へも毎日のように

「その後ご検討はいただけましたでしょうか??」

というお電話やメールをいただいています。

そんなこともあって、いろいろな会社の方々と商談を進めています。
♪電車山カフェblog♪-101005_1547061.jpg
↑某社にエスプレッソマシンの見積もりをお願いしました。

「SCAJ商談特別価格にしておきます」っていってたんですが、う~んやっぱり業務用マシンは、、、、、安くないですねーー。。

それにしても宛名の 「電車山Cafe御中」 っていうのが笑えます。



昨日は自宅の電話が鳴ったので出てみると某コーヒーマシンメーカーの担当者さんからで、

「お近くまで来たのですがお店の場所がわかりません。もしかして焙煎機のエントツのある所ですか?」


「・・・・?」


もうお店が営業してるものだと思って、アポなしでわざわざご挨拶に来てくれたのでした。

ボクの名刺には自宅の住所が書いてありますので。。。。

営業ってホント大変ですねーガーンあせる


それにしても焙煎機のエントツってなんだと思ったら、それは隣の家の薪ストーブの煙突のことでした!

♪電車山カフェblog♪-101005_1539471.jpg
↑そういえば自家焙煎のお店ってこんなエントツが出てましたネ。


SCAJ2010 出展企業の業績がアップして、来年ももっと盛大なイベントが開催されるよう微力ながら売上貢献させていただきたいと思いますっ!




★★★↓9月度もアメブロから賞をいただいてしまいました↓★★★


電車山カフェblog」に訪問していただいたりペタしていただいた皆さんに深く感謝いたします。☆-( ^-゚)v

10月はいよいよ電車山の謎についてお話しできるかもしれません。ぜひまた覗きにきてください!



キラキラAmeba人気ブログランキングキラキラ
2010年09月度 月間段位アップ賞
「ぶっちぎりのゴール!」カード





2010年09月度